
コメント

雫
どっちもでかませんか?
25歳なら大丈夫だと思います。

さく
旦那がその年です。ほぼ貯金もなく2人目も1歳で何とか生活してましたが、家を購入後なんとかボーナスもありで生活できています。私も4月から働く予定です。無理に諦める必要はありません。旦那さんとどちらを先にするか話し合うといいと思います!
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね🥺
ボーナスも10万くらいなので
大丈夫かなぁって思ってて💦
2人目、家購入となって
頑張らなきゃいけない生活が嫌で。。。- 12月13日
-
さく
なら先に二人目を産み、貯金してみるのどうですか?家購入すると月々の支払いと税金なども来ますし、余裕や貯めた貯金はだいぶ減ると思います
- 12月13日
-
はじめてのままり🔰
なるほど🥺今とおんなじくらいの賃貸だったら生活できるかなって思ってはいたんですが税金あるとあれですもんね💦
- 12月13日
-
さく
うちも賃貸と同じくらいと言われ慌てて買いましたが、他の支払いが多すぎてびっくりしてます
- 12月13日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!🙏🏻
参考になります🙏🏻
ありがとうございます🙏🏻🙏🏻- 12月13日

はじめてのママリ🔰
25歳の若さで、両方諦めなくてもいいと思いますよ😅
やりようによっては両方手に入ります。
最終的には、優先順位はご夫婦で決めることなので、ご夫婦でしっかり話し合ってください👍
ただ、妊娠出産は、年齢が関係していることをお忘れなく👍
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😢
2人目も視野には入れてるんですが今お金あるわけじゃないし今産んで平気なの?って思ってしまって💦不安が大きくて、、、でも待ってたら歳も近づいてくるしとか💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
正直子どもにお金がかかってくるのって、手がかからなくなってきた時期(小学生くらい?)なので、小さいうちは、そんなに子どもにお金かからないですし、
家も、私は頭金ゼロでフルローンです😂なので今はお仕事旦那様に頑張ってもらって、ご自身も節約に励んでください✨- 12月13日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね🥺!
そうしたら2人目が先の方がいいのかなぁ、、、家も欲しいけど賃貸の方が気が楽なのかなとかも思ってしまうし迷いますよね😢- 12月13日

ママリ
私がその立場なら、フルタイム正社員で働いて2人目も作るし家も買います。
-
はじめてのままり🔰
すごいです🙏🏻わたし根性も度胸もなくて😢正社員でバリバリ働ければいいんですけどね😢
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
年齢的に諦めるには早いかと思います!
年間貯金額とかわからないのでなんとも言えませんがパートで働く気あるならなんとかなるんじゃないかな〜って思います!
-
はじめてのままり🔰
年間で30万ちょうとですかね💦
ボーナスで10万貯金できたらいいなって感じです😢
パートでも短時間パート希望してるので先が不安ですかね💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
短時間でも働けば少しは貯金増えるしコツコツ貯めてくしかないですよね😭
私なら先に2人目作って(今後授かれなくなるかもしれないので)落ち着いてからマイホームの事考えます♪- 12月13日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね!ままりで一回相談したことあって授かれなくなるかもしれないからと言われて2人目を先に考えた方がいいのかなぁでも一軒家も欲しいなぁって思ってて💦マイホームも若ければ若い方がなんて思ってましたけど2人目も年齢的なものもありますしね🥺
- 12月13日
はじめてのままり🔰
貯金少なくてどっちも可能なんですかね?
なんかどっちを優先させてるいいのかどれくらいお金が必要かとかわかってなくて💦
雫
頭金入れずに家建ててる人結構いますよ。
あと120万もあれば子供産めるかと。
お金は後で稼げばいいと思います。
早く産めば早く子育て終わりますよ!