![匿名希望(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後28日の息子がラッコ抱きでしか寝ない。布団で寝かせると泣いてしまう。この状況がいつまで続くか不安。布団で寝る練習は必要か。布団で寝るようになった経験ありますか?
生後28日の息子を育ててます(^^)ふと思ったのですが、息子はラッコ抱きじゃないと寝ません💦布団においても、すぐ起きて泣いてしまいます😔何かしたい時は泣かせてるのですが、これがいつまで続くのか、このラッコ抱きが癖になってお布団で寝てくれなくなるんじゃないかと不安になってきました😭💔布団で寝てくれるようになった方いらっしゃいますか?または、布団で寝る練習?をさせた方がいいのでしょうか?
- 匿名希望(^^)(8歳)
コメント
![さゆきmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆきmama
うちもそうでした!
今や一人で眠りますよ(* ॑꒳ ॑* )
![yun♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun♡mama
同じくずっとラッコ抱きで寝かせてましたが、5ヶ月検診で向きグセを注意され6ヶ月に入る頃までネントレして普通に寝てくれるようになりました!😊
-
匿名希望(^^)
回答ありがとうございます😊✨
やっぱりトレーニング必要ですよね😭💦
結構大変でしたか(´・_・`)?- 10月19日
-
yun♡mama
大変でした!!泣いてしまうと可哀想でした😭💦
でも赤ちゃんの事を考えると抱っこ寝は良くないと言われ、(赤ちゃんも体が凝るらしいです)ネントレ頑張りましたよ😭💕- 10月19日
-
匿名希望(^^)
可哀想でいつもラッコ寝にさせてしまいます😔💔
はやり凝りますよね💦なるべく早くお布団で寝てくれればなっと思います💦- 10月19日
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
うちも5ヶ月までラッコ抱きでした!ネントレして今では寝かしつけなしです♡
-
匿名希望(^^)
回答ありがとうございます😊✨
やはりトレーニング必要ですよね(´・_・`)💦
このトレーニングは早いうちの方がいいですかね?💦- 10月19日
![msk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
msk
全く同じです…>_<…生後9日で1ヶ月になった娘がいて抱っこかラッコさん寝んねじゃないと寝てくれないです…>_<…下ろすとギャン泣きで、抱っこするとスーッと寝入ります( ; ; )可愛いけど大変ですよね!
-
匿名希望(^^)
コメントありがとうございます😊
可愛いけど大変ですよね😭💔
泣き声聞くと滅入ってしまうのですぐ抱っこしてラッコ抱きしてしまいます💦💦
どうにかお布団で寝てほしいです😫- 10月19日
-
msk
我が家はアパートなので、あまり泣かせておけないんです( ; ; )
みなさんがいうネントレはどのようにやるものなんですかね?…>_<…- 10月19日
-
匿名希望(^^)
私も社宅なのであんまり泣かせておけないです😔💦
そうですよね💦なかなか難しいですよね(´・_・`)生後2ヶ月ぐらいになったら熟睡するのでその時がトレーニングしどきなんですかね( ; ; )- 10月19日
-
msk
そうなのですね!色々調べる必要がありそうですね…>_<…お互い頑張りましょうね!!
- 10月19日
-
匿名希望(^^)
そうですね( ; ; )頑張りましょ✨育児ってこんなにも大変なんですね(´・_・`)
- 10月19日
匿名希望(^^)
回答ありがとうございます😊✨何かトレーニングとかされましたか(´・_・`)?
さゆきmama
トレーニングとか堅苦しいものではなく、少しずつ腕枕とか横にスライドしていくことに慣れさせていきました
匿名希望(^^)
なるほど😳ありがとうございます✨徐々にやっていきたいと思います😊