![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セントウィメンズクリニックでの初診予約について質問です。初回から排卵誘発剤の処方や通院頻度について知りたいです。
さいたま市浦和区のセントウィメンズクリニックに通われている方がいらしたら教えてください🙇♀️
初診予約をする予定ですが、生理中または生理直後頃の受診となると見込みです。
①初回は血液検査などがあるかと思いますが、初回からクロミッドなどの排卵誘発剤を処方していただくことは難しいのでしょうか。仕事があり頻繁に通えないため気になっています。
②ゴナールエフは使用されているかご存知でしょうか。
③排卵日チェックの際など、連日通院が必要なこともあるでしょうか。一人めのときにクリニック通いがとても大変だったので、今後通院を始めたらどうなるか知りたいと思っています😢
質問が多くて申し訳ありません😭
ひとつでもご存知の方がいらしたら教えていただきたく、よろしくお願いします。
- おもち(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎
通ってました。
多嚢胞性卵巣症候群でしたが、タイミング・人工授精・体外授精全てやりました😃
①先生に言えば可能かもしれないです。
②ゴナールエフはペン型のものですよね?
使用しませんでした。体外授精のときの注射は予め薬剤の入ったシリンジが渡されました。
③排卵日チェックは連日はなかったです。排卵日付近に見てこの日にタイミング取ってくださいと言われます。
このクリニックは非常に待ち時間が長いです💦
お仕事の都合つけるのが難しいかもしれないです😓
朝9時予約でもお会計まで午前中全て潰れることがほとんどです。。
あまり参考にならないかもしれないですが以上です😣
おもち
ご懐妊おめでとうございます☺️✨✨
また、詳しく教えていただき有難うございます!
過去に通っていたクリニックでクロミッドが合わず、ゴナールエフで妊娠できたので、また今回も相談してみようかと思っています。
排卵日チェックが連日はないとのことで安心しました。ありがとうございます。
仰る通り、待ち時間が物凄く長いと拝見しました😢仕事が休めないので、18時から予約させていただくしかないかなと思っていますが、終わるのが深夜というのはなかなかしんどいですね💦
もしよろしければ、追加で申し訳ありませんが質問させていただいてもよろしいでしょうか?🙇♀️
前のクリニックでのタイミング法では、排卵誘発剤を使用して、排卵日近くに排卵チェックをしてhcg注射でしたが、排卵チェックの際にまだ卵が十分育ってない場合は明日きて、明後日きて、と言われてその日にhcgということが多かったですが、そのようなことはあまりないのでしょうか?
また、りんごさんは基礎体温は測っていらっしゃいましたか?
りんご🍎
ありがとうございます✨
そうなんですね。
相談されると良いと思います。少し癖の強い先生ですが💦患者さんのお話はしっかり聞いてくれると思います。
18時予約は深夜の覚悟が必要ですね😂
タイミング法のときはクロミッドのみでhcg注射は私はしてないのでわからないです。。
ただ、毎回フーナーテストはしていたように思います。
基礎体温は初診からあれば紙に書いて提出した方がいいと思います!
これから毎日ずっと紙(持参かクリニックにおいてある)に書いて提出することになります😃
おもち
詳細教えていただき有難うございます☺️深夜となると処方箋もその日に受け取れなさそうですね😂
注射はされていなかったのでね!
基礎体温最近測っていなかったので、明日から早速再開したいと思います。
仕事をしながら通い続けられるか不安ですが、頑張ってみます。ありがとうございますかお😊
りんご🍎
なんとなく前の質問みていたら、生後0ヶ月!
おめでとうございます🥰