※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
ココロ・悩み

友達から予定外のクリスマスプレゼントを買わされて困っています。家庭に入り、妊娠中で疲れやすい状況で、プレゼント交換やパーティに参加するのが大変です。今後の付き合い方に悩んでいます。

友達とクリスマスプレゼント交換してますか??

昨日友達から、はちのクリスマスプレゼント買ったよ!
と画像付きでLINEが来ました。
別の友達家族とクリスマスパーティする時に
プレゼント交換するけど、
私は不参加なのでプレゼント買う予定は無かったのですが
こう言われてしまうと、
プレゼント返さなきゃですよね...

正直、プレゼント交換の約束してないのに勝手に買って
報告されても困るというか...
友達は、別の友達家族とおそろいで買ったから、
せっかくだからはちの分もー!
と思って買ってくれたようで、
ないがしろにする訳にも行かず、
明日プレゼント選びに行って、
明後日は私と旦那とプレゼント買った友達とその子供たちとクリスマスパーティ予定です。
友達の所には子供が2人(5歳、3歳)がいるので
こうなったら子供たちスルーできないし
年末は何かと物入りでお金が飛ぶので
正直ありがた迷惑です(´・ω・`)

もっと若い頃とか、お互い独身(友達はシングルです)
とかなら純粋に嬉しかっただろうけど...
なんだか私も、家庭に入って心が狭くなってしまったなぁ〜
と自己嫌悪になりつつあります😭

でも今妊娠4ヶ月で、貧血もあり最近特に疲れやすいので
仕事休みの日は家でゆっくりしてたいのが本音です😵‍💫

今後の付き合い方とかも考えていかなきゃと思いつつ
なかなかフェードアウト出来ないでいます

何か助言を頂けたらと投稿してみます(T_T)
よろしくお願いいたします(T_T)

コメント

はじめてのママリ🔰

しないです〜
誕プレとかも結婚してやめてランチご馳走するとかそれぐらいに変わりました!

  • はち

    はち

    そうですよね、
    私もそんな感じでした。
    その方がお互い負担にならないというか...💦

    • 12月13日