子育て・グッズ 10ヶ月の子供がボーとしていて病院に行くべきか相談です。食事や睡眠についても記載があります。 下の10ヶ月の子なんですが、熱もないけどボーとしてるというか抱っこ〜って感じなんですが病院行ったほうがいいんですかね? 昼も初めは離乳食嫌々してて最終200くらいは食べて1時半頃ミルク200飲んでから4時半まで昼寝してそこからさっき夕寝ちょっとして、夕方の離乳食もいらないみたいで水分だけ飲んで離乳食食べてません。 最終更新:2021年12月12日 お気に入り ミルク 離乳食 病院 熱 昼寝 夕寝 まりい(4歳3ヶ月, 6歳) コメント ふらぺちーの あくまで体験談ですが、便秘はしてないですか?🥺 うちの息子が熱もないのに食欲がなくぼーっとしてて、病院行ったらうんちがめちゃくちゃ溜まってました😭 12月12日 まりい コメントありがとうございます! 昼寝から起きてからちょろっとはうんちしてて一応毎日してるんですけど、普段毎回200g以上離乳食食べるので出し切れてない可能性もありますよね! 一応たまにおもちゃで遊んだりもしてるんで体調不良ではないかなと思うので、うんちが詰ってるのかもしれないですね💦💦 12月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりい
コメントありがとうございます!
昼寝から起きてからちょろっとはうんちしてて一応毎日してるんですけど、普段毎回200g以上離乳食食べるので出し切れてない可能性もありますよね!
一応たまにおもちゃで遊んだりもしてるんで体調不良ではないかなと思うので、うんちが詰ってるのかもしれないですね💦💦