

はーくんまま
息子は2ヶ月くらいからプレイマットで遊んでました♪
それまでは動くものを目で追ったり!
手を伸ばし出したのは3ヶ月前です(´・ω・`)

ぴぴぴ🌟
その子によって違うと思いますがうちは3ヶ月頃からでした(﹡ˆˆ﹡)
-
ぴぴぴ🌟
修正2ヶ月頃です(´っ•ω•c`)
- 10月19日

あーあ
うちも友人から出産祝いでまったく同じものをいただきました(^-^)
3ヶ月になって上のおもちゃに手が届くようになった途端にすごく遊びだしました!
まだ音のでるセンサーは自分で押したりはできませんが最近は寝返りをするようになったので、下のくしゃくしゃを触ったり鏡を見て笑う様にもなりました(^_^)v

sakura
うちも同じ物を頂き、2ヶ月頃から使ってました。
手を伸ばしたりし始めたのは3ヶ月頃だった気がします。
初めから全部ぶら下げると飽きちゃうかなと思い、少しずつ増やしていきました。

ストロベリー
プレイマットにだいぶお世話になりましたo(^▽^)o
うちも2ヶ月頃から寝転ばしてました(^O^)
はじめは見てるだけだったのが手を伸ばしたり、舐めだしたり、成長に合わせて段々することが増えていくので見てても楽しかったですo(^▽^)o

はる
まとめての返信で失恋しますm(_ _)m
みなさん2ヶ月からなんですね😊
ちょうど里帰りから帰る時が2ヶ月に入る頃なので、掃除に行った時に準備したいとおもいます☆
みなさん、ご意見ありがとうございました💓
コメント