※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
妊娠・出産

29w5dの妊婦検診で高血圧と尿蛋白+3が出て、入院を勧められました。血圧や尿蛋白数値は安定しており、退院も考えられますが、不安があります。経膣分娩の可能性や経験者の意見を知りたいです。

29w5dの妊婦検診で高血圧と尿蛋白+3(妊娠してからこの日初めて尿蛋白が!)が出てしまい、妊娠高血圧腎症の疑いで大きい大学病院に入院を勧められました。
あまりに急な出来事だったのと、検診日が金曜日だったこともあり「土日で様子を見て血圧が下がらないようなら月曜日から大学病院に入院になります。帝王切開でもう赤ちゃんを出してあげないといけないかも。」と先生から怖いことを説明されて、土日でも血圧もよくならないため月曜日から入院することになりました。
血液検査で腎臓の数値に異常はないこと、入院してから3日ほど経った時の尿蛋白の数値は初日の数値から半分の数値になっていて先生もびっくりしていました。
血圧も上が129〜141、下が60〜85を行ったり来たりするような感じで薬も点滴もなにもしていません。
毎日赤ちゃんの胎動もしっかりとあるし、心拍の検査でも問題はなく元気だね〜!と言われます。
私自身も体調になんの問題もなく、むくみすらありません。
明日の検査結果次第では退院も考えるとのことなのですが、血圧以外に問題はないのであれば薬の服用をしながら外来で通いたいと思ってしまいます。
赤ちゃんの為を思うと入院してるのがベストなのも重々承知ですが、薬の服用もなく、ただ三食の減塩食で過ごすこの入院生活が苦痛で仕方ないんです、、

同じように妊娠高血圧症候群、妊娠高血圧腎症になられた方、入院された方で、一時的に退院された方はいらっしゃいますか??
もしくはこのまま血圧を上げないように生産期まで耐えれたとして経膣分娩はできないのでしょうか?
初めての妊娠出産でわからないことだらけで教えていただけると幸いです😭

コメント

みいも

私は1人目の時34週で高血圧症候群のためクリニックから大きい病院へそのまま入院になる予定が行って血圧はかると130代に。3食血圧はかって頑張るから家に帰らして欲しいと説得して家に帰り、ほぼ味のない食事をしましたが、味わってみると野菜の甘みを感じられたりいつもの食事のありがたみを感じました😭
少し早く生む予定でしたが、誘発で産むことになり、誘発の点滴が始まり、陣痛中の血圧は200を超えました。陣痛は12時間になり、吸引分娩で産むことになり3回目のイキみで産めなければ帝王切開になると言われ分娩中の後ろでは帝王切開の準備がされてました。本気でいきんでギリギリで自然分娩でうまれてきてくれました。
こういう経験をしたからこそ赤ちゃんは一緒に頑張った同士のような感じでより可愛さを感じます🥺

  • P

    P

    まだ31週なので生まれるにしても早いし、数値も悪くなってないのに退院の目処がつかなくて不安と恐怖で途方にくれてしまいます、、
    入院してからのストレスで肌荒れもひどく、1分でもはやく退院したいんです🤣笑
    旦那も子供がたくさんほしいと言うので出来るだけ帝王切開は避けたいんですが、頑張り次第では経膣分娩もできるということですね!!
    希望ができましたありがとうございます🥲

    • 12月12日
  • みいも

    みいも

    あんまり悲観しすぎないでくださいね😌まずここまでお腹にいてくれた赤ちゃんも偉いですしここまでお母さんも頑張りましたね😭
    体調の悪い日の方が多かったのではないでしょうか。
    入院中でもご飯を人に作ってもらえることや今は母子ともに健康なことを感謝です✨そうすると入院中のストレス少し和らぎます。
    お腹にもう少しお腹にいてねと言葉をかけたりしてみるのも良いですよ。

    帝王切開はいや!と思うあまりストレスがかかって血圧上がったりするので、どちらでも無事に産まれてくれればそれは安産!とドンと構えて下さい。そう思ったら私は少し気持ちが楽になりました🥺

    • 12月12日
  • P

    P

    入院中もわたし自身の体調不良もなく、赤ちゃんの心拍も正常で、血圧以外の数値は問題ないんです🥲

    いつ産まれても世界一可愛いと思う自信しかないのでドンと強いお母さんになります!😤
    1日でも長くお腹で育ってくれるように頑張ります!☺️

    • 12月12日
MAMBO.

現在妊娠高血圧腎症のため
2回目の入院中です。

妊娠してからじわじわと
血圧が上がり28週の検診で
158/101、尿蛋白3+で緊急入院となりました。
そこから10日間検査入院、数値が安定して尿蛋白も±になった為退院しました。
その後週1回外来で検査していましたが32週の時に158/104と高い数値が出てしまい再入院となりました。。 

1回目の入院時は、妊娠高血圧食で減塩質素な食事で、眠れずかなりストレスでしたが、正直妊娠高血圧は食事の影響はないそうです。妊娠していることが影響しているので、、
今は産科食+間食何でもOKと言われています。
現在血圧はお薬で下げています。←これもお茶を濁しているだけ、、というような状態で根本的な解決ではないようです。

ひとまず34週を目指していき、母子共に変化ぎなければ正期産の37週で経膣分娩まで目指していけると言われました!

ただ、後期になるにつれ通常でも血圧は上がりますし、赤ちゃんからしんどいサインが出たり、お母さんの体が耐えられなくなったら陣痛誘発剤を使って早めに分娩すると言われています。
まだお薬も服用されていない、との事だったので私より全然可能性は高いと思います(^ω^)

お互い大変ですが頑張りましょう( ; ; )
私の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。