
コメント

まるこ
うちも実家の距離、病院からの距離、同じでした(^^)
保育園には預けてませんでしたが•••自分の実家に預けてました^ ^
旦那が休みの時だけ旦那の実家に行ってもらってた感じです‼︎
まるこ
うちも実家の距離、病院からの距離、同じでした(^^)
保育園には預けてませんでしたが•••自分の実家に預けてました^ ^
旦那が休みの時だけ旦那の実家に行ってもらってた感じです‼︎
「出産」に関する質問
1人目を不妊治療を3年近くして1人目を出産できました。 今1歳半になり不妊治療をしていますが、1人目の時に凍結胚を移植したのですが陰性で次からは採卵になります。 1人目が可愛くて1歳半だけどまだまだ赤ちゃんでこのま…
育休手当について 2023/11/30に一人目を出産して、現在育休延長中です。 働いている会社が3歳まで育休が取れるので、復帰せずに連続で2人目を考えています。 仮に、2026/6中旬に出産した場合、育休手当は満額もらえるの…
既にお産は経験済みなのですが…みなさんVIO脱毛とかして出産してるんですか??? 私は全く手入れせずありのままで生きています。 今になってなんか恥ずかしくなってきました。笑 もう遅いけど。笑
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるか
わたしもやはり自分の実家にあずけたいです(><)
二人目をまだ計画している段階ですが
どうなるのだろう?とふと思ってしまいました( º﹏º。 )
まるこ
やっぱり自分の実家がいいですよね‼︎>_<
旦那側に預けるのはちょっと嫌でした(笑)