![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は一応出産予定日から5ヶ月経ったら始めて下さいと言われましたしやる気がなかったので早く始めてませんが離乳食に関しても数年前まで違ったことが今は当たり前になってたりするので(卵の進め方とか)どれが正解なんでしょうね?ちなみに下の子は寝返りする前に離乳食始めました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝返り成功前か後かは分かりませんが、保健師さんと相談して4ヶ月から始めたという方をちらほら見かけますよ^_^
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ミルクの飲みが悪い子など、いろいろな事情で少し早く離乳食スタートする子はいるみたいですよ😊
コメント