
コメント

退会ユーザー
申請書類は就労で出されているんですよね?👀
来年4月も働かれるのであれば内定取り消しにはならないと思いますよ🙂
うちの市の場合、4月中に申請書類の内容と違っていた場合は内定取り消しになります。
今が妊娠4週なら、4月はまだ産休入らない頃でしょうし大丈夫ではないでしょうか🥲
退会ユーザー
申請書類は就労で出されているんですよね?👀
来年4月も働かれるのであれば内定取り消しにはならないと思いますよ🙂
うちの市の場合、4月中に申請書類の内容と違っていた場合は内定取り消しになります。
今が妊娠4週なら、4月はまだ産休入らない頃でしょうし大丈夫ではないでしょうか🥲
「お仕事」に関する質問
職場で、話しかけないと自分から話さない人って感じ悪いですか? 業務のことでは自分から聞いたり業務連絡はするけど、雑談は自分から一切話しかけない、雑談の輪にも入ろうとしない、 ただし話しかけられたらそれなりに…
保育園の点数について 来年4月に入りたい園があるのですが転職しパートになる予定なので求職になります。 10月まで育休なのですが、育休延長をせずに一時保育を利用して働いた場合、求職の状態より点数はあがるのでしょ…
妊娠8週から悪阻がひどく職場(保育園)を休職しています。 今現在妊娠29週で32週から里帰り先の産婦人科に通う為 母健カードが切れたら有給休暇を使って産休にそのまま入る形にすることにしました。 園長から「辞める気に…
お仕事人気の質問ランキング
RINA
はい!
申請出した時は妊娠発覚前でしたので就労出だしました🙂
そうなんですね!
予定では8月出産予定なんで出来れば6月か4月には1度休職?する予定なんです。その場合も大丈夫なんでしょうか、、
RINA
あとすみません。
娘が転園予定の保育園が生後6ヶ月から入所可能で下の子を8月中に出産して6ヶ月は無職?休職?になる予定なんですが内定いただいていたら育休?って感じで保育園預けられますか?
ちなみに扶養内パートです😭
退会ユーザー
6月か4月なら6月に休職の方が安全かなぁと思います🙂
とはいえ、妊娠中なので体調を崩して1ヶ月とか休むのは全然あると思いますので、どっちみち大丈夫な可能性の方が高いと思いますよ!☺️✨
RINA
なるほど!!
そうなんですね😳
下の子を出産してから働いていなくても預けられるんでしょうかっ??😳😳
退会ユーザー
職場がRINAさんの籍を置いてくれていたら育休扱いになると思います!
なので、内定いただいたら預けても全然大丈夫です🙂
RINA
分かりやすくありがとうございます!
また市役所に月曜日詳しく聞いてきてみたいと思います🙂💗ありがとうございました✌️
退会ユーザー
いえいえ!
市によって違ったりもするので確認するのが1番ですね☺️
大丈夫でありますように✨