
新しい型のDEEBOTをクローゼット型のパントリーに設置した場合、レールを乗り越えられるか教えてください。また、犬が排泄した場合に避けてくれるかどうかも知りたいです。
割と新しい型のDEEBOT使ってる方に質問なんですが
あんまり見えてる所に置きたくないので
クローゼット型のパントリーの中に設置した場合、
クローゼットのレールは乗り越えられますか??🤔
あと🐶が2匹いるのですが万が一💩してしまったら
避けてくれるんでしょうか??🤣
- ♡(1歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
7ミリくらいのカーペットは乗り越えられるのでレールがそれより薄ければ大丈夫だと思いますよ⭕
20ミリくらいの敷居は厳しいです。
💩はすみません、分かりません💦ただ壁際や家具際など、避けるといいつつブラシがかすめるので、本体がぶつからずとも💩がブラシに付着する気がします💦
♡
レールなので全然薄いですが地味に空洞になってますよね😭😭
💩ブラシに付着してそのまま発車されたら恐ろしいです、、、(笑)
はじめてのママリ🔰
空洞というと、レール部分の溝のことですかね?
それは問題ないと思いますよ⭕
そう言われると、よく避けられずに突進され壁際に追いやられてる我が家の茶色のスリッパが、💩に見えてきました…😂
同じ運命を辿りそうです…!
♡
そうです!溝のとこが🤣
でも
問題ないみたいで良かったです❤️
🐶放飼い&トイレ外す事もあるので危なそうですね(笑)
ありがとうございました😊🙌