
子育てや夫との関係に悩み、気持ちがしんどいと感じています。自立の後悔や今後の不安もあり、どう対処すれば良いか悩んでいます。
しんどいです
もちろんこどもはかわいいけど
一回抜けたとおもったけどやっぱ
気持ち的にしんどいです
旦那にしんどいと伝えてみたけど伝え方が悪かったのか喧嘩になってモヤモヤしたまま
旦那に散歩でもいってくればって言われて出てきたけど特に行く場所もなければお金もない
もっとちゃんと自立しとけばよかったなって後悔
旦那とも正直今後どうしていっていいかわからない
この自分でも良くわからなくなってしまった場合はどうしたらいいですかね
寝たり時間が経てば切り替えられるけどまた同じように考えてはのループ
きえてしまいたい
- みやび(3歳6ヶ月)
コメント

🐶
何かおいしいもの食べるお金もありませんか?🥺
私も初めての子育て、魔の3週、元気モリモリだったはずなのに突然しんどくなり旦那に預けて美容室行ったりスタバ行ったり外の空気吸ってました😊
きっと産後って感情をうまくコントロールできないので旦那さんと喧嘩になったという事は何かうまく伝わってないのかもなと思いました😢
はじめての育児、1人っきりでちょっと辛い時があるでしょうし旦那さんに協力してもらって息抜きしてください😢
みやび
ないです🥲
美容室いいですね!やはりたまに外の空気吸うの大事ですよね😂
そうですよね、、
口頭だとうまく伝えられないので
文面とかで伝えてみようと思います。
わざわざありがとうございます😭