![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越し前に再度🏡安いすのこベット等買うのありでしょうか?🤔カビダニを…
引っ越し前に再度🏡安いすのこベット等買うのありでしょうか?🤔カビダニを考えれば一万とかなので有り?
迷ってます。
現在
⚫︎ニトリS(マットレスがセットの安いすのこベット)定価¥14000ほど。
2年10ヶ月前購入
一度もマットレスを立てて干したりもなく
恐らくカビ発生してますよね、、?
⚫︎ニトリSS(足付きの1万ほどの安いベット)
1年8ヶ月前購入
底のネジが何個も取れ放置中。
2年弱前に結婚のため賃貸マンションに引っ越してきた際に、元々旦那が使ってたSベット持ち込み、その横にSSを並べました。
しかし気密性のあるマンションのためか一度だけ棚に入れてた無添加のパウダーにダニが沸いた事があり梅雨〜夏場などは湿度が80%など超えます。
そして寝室にきたら肌が痒いことが多く、やはりダニカビ疑ってます。更には洗面所の真横の壁も湿気でか剥がれてます。(築10で全体的には分譲で綺麗ですが水回り更に怪しい(
そのためプラズマクラスターも購入しました。
が、恐らく寝室でよく痒くなったりする為ハウスダスト?ダニ、カビ は寝室にはいそうです。一度もマットレスを持ち上げてもいません。
その為、本来なら妊娠し新居に引っ越した時にWベットなど購入予定でしたが、価格を思えばWでも再度すのこ等だとかなり安い為、今のマンションにあと何ヶ月住むかわかりませんが(妊活中ですが) とりあえず安いスノコ辺りをWで購入したいなと考えました。
(ネットだとWでも15000とかでありました)
ネットでミルクを溢して数日放置してたら家族が肌に痒みでだしてマット裏見たらカビが生えてたとの投稿を目にしたので、それなら私のマットレスも湿度でダニカビ発生してて普段から体の痒みが起きてるのかな?と。
買って何ヶ月住むかわかりませんが、どちらにせよ新居になったら子供部屋など部屋ができるためそこにそのベットWは置けるので問題ないですかね??
だんだんマットレスの事考えたら、痒くなります。安いんだから快適に暮らす為、早めに変えるべきですよね?ちなみに引取もニトリでそのまま一台¥3000?くらいだそうで引き取ってもらいたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
とにもかくにもまずはマットレスあげてみてカビてないかの確認したほうがよくないですか?😂
カビてたら引っ越す引っ越さないに関わらず一旦買い替えます!
湿度高いならプラズマクラスターより除湿機や除湿シート敷いたほうがいいとおもいます😭
新居でも使うのであれば新居の大人が使う用のダブルベッドを購入します🤔
一度安いものを購入する必要はないとおもいます🤔
湿気対策は万全にします!
![れいなぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいなぴ
マットレスを上げて、うすーく黒くなってたり黄身っぽくシミになってたりするとカビが生えてたりします。
拭いてもカビは根を張るので再度購入し直すのが1番だとは思います😣
すのこも安価であるので買い替えをおすすめします😮!
買い直した際に防カビシート(寝具下用)を敷いていただくだけでもかなり違います。除湿機能や防虫機能も付いてあるものもあるので色々検索してみてください😄!
シングルマットを2つ購入して連結するのもおすすめです。これだとマットレス自体が軽量になるので女性でも立てて干すことが出来るので湿気が多い部屋でもカビ対策になります😆
我が家も新居が湿気が凄そうなので気をつけていかないとと思いました!、いい案が見つかると良いですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
除湿機も買いました!
が、いまは逆に湿度計が38%とかで一気に低くなったので使ってませんが😅😅
え、やはり確認ですか!どんなのがついてたらカビでしょうか?見てしまったらその日から寝れなさそうで怖くてもう処分(安い為)考えてて😢旦那も無頓着でなかなか手伝わないので悩みどころです。
そうですか🙌つまりは今から買うのを普通によいベットにするということですかね?!それも考えたのですがこのマンション本当に春から湿気酷くてせっかく買ったベットが、すぐダメにならないか心配しちゃいまして😩😭掃除もするのですがそもそもベランダまでの同線も狭くてマットレス等だせない間取りでして😢💔悩みます。
娘のママ
カビる可能性が高いなら安く購入したベッドは新居にはもっていきませんね😭
我が子になんて絶対に使いたくないですし😭
カビてたらすぐわかりますよ…
色が変わってるので😭
黒い点々ついてたり、とかですかね。
もちろんカビてたらそのベッドではもう寝ないでください!
アトピーになっちゃったりするので呼吸だってよくないですよ😭
安物にするにしろ、いいベッドにするにしろまずは対策考えないとですね…