
コメント

❄️
うちも入院前
そんな感じでしたが
入院したらちゃんとばぁばと
頑張ってました😭✨
入院中、ちょっとだけ
テレビ電話をしたり
毎日5分ほど電話でお話ししたり
してましたよ( ˶'-'˶)
ママも頑張ってるから
頑張ろうねとか
もう少しで会えるねなんて
色んな話をして励ましあってました😊

はじめてのママリ🔰
三女出産時は毎日来てました😭大半を病院で過ごして帰る時は泣いてました😊それが毎日の恒例でした。。
自然分娩だったのでよかったし、ギリギリコロナ禍じゃなかったので出来たことです💦
パパが見ていて家にいる時は頑張っていたそうですけど寝る時は玄関までママのところに行く!って次女が暴れたそうです🤣
テレビ電話したりまた明日おいで!ってお話ししてました😊
-
☆
回答ありがとうございます!
私も長男の出産時には上の子がよく来てくれてました🥰
やっぱり夜が寂しくなっちゃいますよね😢💦
もう泣くのは仕方ないと割り切って、上手に励ませるように頑張りたいです🥺💕- 12月11日

5k..mama
うちの子たちもママっ子で不安でしたが、3人目出産の時はばぁばと楽しくやってたみたいです☺️✨
長女はばぁばとお絵描きしたり、折り紙したりして退院後たくさんプレゼントしてくれました😳
ただ私はテレビ電話しちゃうと子供たちが寂しくなっちゃうんで電話はしなかったです😅
-
☆
回答ありがとうございます!
おばあちゃん凄いですね🥰長女はおばあちゃんに慣れているので大丈夫そうです!問題はほぼおばあちゃんに会ったことない長男です、、😂💦
そうですよね、私も余計に寂しくなりそうと思ってました!電話のことは慎重に考えてみます🥺💕- 12月11日
☆
回答ありがとうございます!
そうなんですね!頑張ってる姿を想像したら泣けてきますね😭笑
電話したんですね!電話しちゃったらお互い余計に寂しくなっちゃうかもって悩んでました😢💦
励まし合えそうなら電話も有りですね🙆♀️💕