

あすぱら
抱っこで寝ないなら、泣かせといて勝手に寝るの待ちます😌

はじめてのママリ🔰
我が家の場合は眠すぎて寝られないときはおしゃぶりを使っています。おしゃぶり+おくるみをしてぎゅっときつめに抱っこしてあげると寝てくれることが多いです。あとは少し落ち着いてから抱っこ紐に入れるとかどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
あと、泣き叫んでるときはスクワットやステップタッチなど、少し大きめの動きをすると「なんだなんだ?」と気になり一瞬泣き止んでくれることがあるのでそこから寝かしつけモードに入ります。
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
ひたすら抱っこしてました😁

みな
泣かせて勝手に寝るのまちます🥲

とんとん
とりあえず、抱っこで泣くなら泣けー!て泣かせます😂

min
おくるみでお雛巻きにして、バランスボールで縦揺れにしてひたすら抱っこかスリングしてたらよく寝てくれました😂

まいちゃん☆
私は膝の上に乗せてよくドラマを観ていました😊
泣き疲れたらいつか寝ます!😂

はじめてのママリ🔰
縦抱きしても泣き止みませんか?

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。いろいろ試して頑張ってみます😂😂
コメント