
コメント

aya
前までは別の部屋で寝ていたのに仕事が忙しいという理由で同じ部屋なのが疑問です。
別の部屋で寝るかどうかは家族にうつしたくないからではないですか?
うちは家族の誰かが病気になっても部屋数がないので同じ部屋で寝ています😅

退会ユーザー
うちは常に同じ部屋です😂
寝る部屋だけ分けても、家の中で接してるならうつる可能性はありますし、旦那さんが家の中歩いてるなら菌も蔓延してると思いますし🤣
寝る時だけ分けても…と思うので我が家は一緒です😊
同じ部屋は嫌!と思うなら言いづらくても言うべきだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ほとんど寝ているので部屋に溜まるのかなと思って💦
言いづらいけど言いました😊👌🏻
ありがとうございます😊- 12月10日

退会ユーザー
今旦那が丁度ウイルス性胃腸炎ですが同じ部屋で寝てます。子供たちも同じです。
別にしようと言ったら聞くと思うけど体調悪い時に1人は心細いかな〜と一緒です😇
-
はじめてのママリ🔰
優しいですね!
今日ずっと1人で寝ていたのですが、トイレも旦那の部屋のすぐ側だし、こっちの部屋で寝なくても向こうの方がむしろいいのでは?ってのもありまして😅💦
言いづらかったですが言いました😅💦- 12月10日

makamaka
2.3日前旦那がウイルス性胃腸炎かも?でしたが、すぐ言いました🤣
好きなだけ寝るのはいいから部屋を移動してほしい。
あと治ったら休みの日にその寝てたシーツの洗濯とレイコップは自分でしてくれと🤣
旦那がよく体調壊すので心配よりまたかよってイライラする冷たい嫁です🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じタイプの人がいて良かったぁー😆✨
みんな同じ部屋派だったので💦
私は病気になったら子供に移したくないので別の部屋って思うタイプなので💦
子供のお世話があるのでそれは出来ないですが💦
洗濯までやらせるんですね😂(笑)
うちも結構旦那が1番にやられるのでそう思います😂(笑)- 12月10日
はじめてのママリ🔰
読み間違えてると思うのですが、仕事が忙しくなくなったからです。
aya
失礼しました💧