
元カレとの同棲時、生活費の支払いトラブルがあり35万円が未払い。メールで借金返済の約束あり。少額訴訟可能か相談中。生活費の詳細書類は消失。
教えて下さい。
以前元カレと同棲をしていたときに、住み始めに生活費は折半でと決めたのですが…結局40万くらい支払わず、同棲をやめた際に最初は一ヶ月に一万とか返してくれていたのですが、それも半年くらいで終わり。結局は「折半するなんて誰もいってない、少しずつ返してたのは謝礼金だ」と言い出しました。
この場合35万ほど残っているのですが、少額訴訟?は出来るのでしょうか?
5年ほど前の事なのですが、生活費の詳細を書いた紙はなくなってしまいましたが、借りたお金は返すという元カレからのメールは残ってます。
今その元カレが普通に生活しているかと思うだけで腹立たしくて。。。皆様のアドバイスをいただけたら助かります。
- りーmama.yuu(4歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ザト
腕の良い弁護士さんがついてくれればもらえると思いますが、お子さんもいらっしゃるし、逆恨みなどの心配はないですか?💦

退会ユーザー
勉強代だと思って諦めます。
子供に対しての被害やなによりその時間が勿体無いです。
ご主人に内緒ではできないでしょうし、
あちこちに子供も連れて話をしに行かなくてはなりませんよね?
別れて正解だった!
私は今が幸せだからいいわ〜って思えませんか?
-
りーmama.yuu
とても遅くなりすみません。にぃあはこさんの言うとおりですね!!!子供に何かあるのが一番困りますし、色々話す際に子供にも聞かれて絶対にいい影響はないので。
私は今幸せだし、元カレにはそのうちばちがあたるとか想いながら諦めます(^^)アドバイスをありがとうございました。- 11月1日

はる☆ゆい
少ないお金でもないので悔しい気持ちもわかりますが、5年前のことならもう時効ではないですか?(法律的な意味ではなく)
過去にとらわれないほうがいいと思います。
内容はともあれ、元カレのことをいつまでも忘れていないことにダンナさんもいい気はしないと思いますよ。
-
りーmama.yuu
遅くなってしまいすみません!
本当にそうですよねm(__)m旦那も絶対にいい気持ちはしないはずなので、今回は諦めます。
家族に被害(身体的精神的)がいくくらいなら、何もせず今のままが一番です!!アドバイスをありがとうございました。- 11月1日
-
はる☆ゆい
少し気持ちが落ち着かれたのでしょうか😄?
良かったです💓
今ある家庭を大切に、お幸せに☺️💕- 11月1日
りーmama.yuu
すごく遅くなってしまってすみません。。。弁護士の知り合いなどもいないですし、やっぱり子供に何かあるのは怖いので今回はそーいうひとと付き合った自分が悪い!と諦めることにしました。