
旦那は思ったことをはっきり言う人で、義母もその言い方に不満を持っています。自分が優しく言っても旦那は強い言い方をするため、困っています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
旦那は思った事はっきり言う人で頭で考えるより口が先の人です🤦♀️
なので義母もあいつの言い方はムカつくとまで言ってます💦
でも自分が言われると柔らかく言ったことでも否定的な言葉だとすごく機嫌悪くなりめんどくさいです😓
怒らせないように優しく言っても、旦那はハッキリ何も気にせず言ってくる。
こんな旦那さんいますか❓
これからも私は優しく言って、でも旦那はキツい言い方で言ってくる。仕方ないですかね💔
同じような方いますか⁉️
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのマリリン
うちは旦那が地方の人なので、方言や言い方でキツく感じる事があります。
旦那は至って普通に話してるようですが、こちらはイラっとするので、同じような口調で返す事にしました😂

なっちゃん
男の人でそういう人って多いんじゃないですかね。会社に入ってるとやっぱり主張しないとしっかり働けないから自然とそうなってしまうんじゃないですかね。
はっきり言う人って自信があるからそこはいいと思うんですけど、人がどう思うとかあまり深く考えないで発言することが多いんだと思います。内容は知らないですけど、質問者さんにも意見をしてほしいから言ってるのかもしれないなって思いました。
-
ママリ
やっぱりそうですか💦
確かに会社でも上司にはっきり言う人なので性格なんですかね😓
昔は気を遣ってた所あると言われましたが私が言ったことやってくれたり謝ったりしてたのに今じゃ認めなかったり💔
意見言っても自分と同じ意見じゃないと認めてくれないみたいな感じで機嫌悪くなって😵💫- 12月11日
ママリ
そう言う事もありますね!うちの場合はもう完全にただキツい言い方ですが😞警察24時とかに出てくる人みたいな💔
私も同じ口調で言った方が変わりますかね旦那も😞