※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
家族・旦那

自分は母親失格なんだと思います。3年前に元旦那からのモラハラ、DVを理…

自分は母親失格なんだと思います。
3年前に元旦那からのモラハラ、DVを理由に離婚し、息子を連れて実家に戻りました。
元旦那は私に暴力的になると、標的が息子にもなり、私含め息子も無視したりする時もありました。
そんな息子を見ているのが辛く、自分と息子の心身の安全のために離婚しましたが、実家に戻って思うことがあります。
父は定年退職しており、母はまだパートで働いています。
実家には姉もいます。
家にはお金を入れていますが、自分では見合った金額にはまだ達していないと思っています。
離婚した当初は長く勤めた職場にいましたが、給料が少ないこともあり、忙しく大変だけど給料がまあまあ良い職場に転職しました。
しかしそこは保育園の送り迎えをするには前より距離的にも時間的にも難しくなってしまい、転職に悩んでいると父や母が保育園の送迎は自分達がやるから子供の将来のためにも安定したところに就職しなさいと後押ししてくれました。ちなみに息子の保育園は母の職場のすぐそばなので、父が車で乗せて行き息子を保育園に預けて母もそのまま仕事に行ってくれる感じです。
自分で送迎出来ないことに申し訳なさと寂しさもありましたが、息子と自分の生活のためにもと思い、転職し仕事をし始めました。
しかし、やはり毎日続くと母も最初のような気持ちとは疲れもあってか少し変わってしまい、たまに嫌味というか愚痴を言われることも多くなりました。
元々母は気分屋でわがままな人なので、周りの家族は気にするなと言うのですが、私も大変なんだから、こっちも仕事があるのよね、と言われたりすると、やはり自分で送迎をしなきゃと思うのですが、それをいうとまた、そんな朝早く行って、延長もギリギリまでなんてかわいそうだよと言われます。
父は嫌味やら言うことはなく、何かあればお父さんがやるから大丈夫だよといつも言ってくれるのですが、やはり母と娘だからなのか、母と衝突することも多くあります。
私は帰りも遅いので基本夕飯は母が準備してくれ、休みの日は私が作ったり、外食やテイクアウトでご馳走したりもたまにしています。
ただ、夕飯を作ることも母的には機嫌が悪いと不満になり、機嫌が普通の時は何も言わないのですが、機嫌悪い時に息子が、ご飯を食べない!と言うと、じゃあ今度はママに作ってもらいなさいね、と言ったり、むすっとしていたり。
3歳の子が言うことに本気でイラッとしていたり、息子のことを、少しわがまますぎなんじゃない?とか、トイストーリー見てるくせにおもちゃ投げたりするよね、可哀想とかそーゆーのは思わないの?と、何かと否定してきます。
そうなる度に、やはり実の親子であっても距離が必要なんだなと思い、私と息子は出て行った方がいいんだろうなと思います。
同じ市内に祖母の家が空き家になってるので、そっちに引っ越そうと思うのですが、田舎なので車も必要で、ただ新たに車を買う余裕もありません。
それに息子はずっとみんながいたので、みんなとたまにしか会えなくなるのは嫌だと言います。
父も昔そんな話をした時に、無理して家を出て自分達の経済を苦しめなくてもいいと思うし、何より孫には父親がいないから、その分みんながいた方がいいんじゃないか?と言われました。
私もそう思うのですが、母の機嫌の悪い時にぶつかると、毎回悩んでしまい、みんなのためにも、息子のためにも同居を解消した方がいいのではと思ってしまいます。
母も機嫌のムラなので、そうなっても少しするとケロッといつも通りにはなるのですが、母の本音は私と息子が負担でいない方がいいんではと思います。
そして私もこうなる度に、何一つ自分一人でしていなくてダメな母親だなと思います。

みなさんなら同居解消しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同居解消して週末泊まりにいくとか遊びに行くようにしてます。

ままり

たった一ヶ月の期間ですら、お互いにストレス溜めて無理でした。
この場合はきちんとお母さんお父さんとお話されるのが良いと思いますよ。
お母さんがストレスを溜めていることは何なのか、お金なのかご飯なのか送り迎えが大変なのか…
お互いに大変ですがお互いに疲れているんだと思います。
ちなみにうちの母と似ています、多分この先もずっと同じようになると思うので疲れてしまうなら距離を置いた方が良いと思います。中古車も難しそうでしょうか。

はじめてのママリ🔰

私もその場合同居解消します。