
コメント

みママ🎀🚗
来月北医療センターで分娩予定の者ですがお力添えできれば…
①無痛分娩はできないです!
②セミオープン利用していた為
まだ2度しかかかっていませんが、今のところ先生方も助産師さん方も人当たりは良かったです。
③まだ現物見てなくて…ごめんなさい。
北区で無痛分娩だと王子にある
スワンレディースクリニックを
耳にしたことがあります!
総合病院ではないですが…。

はじめてのママリ🔰
6月に東京北医療センターで出産しました。
①できません
②先生はみんな感じが良いですし、説明もきちんとしてくれます。
エコーも顔が見えるように何度もチャレンジしてくれたりしてくれます!
③個人病院のような豪華さではないですが一般の入院食よりちょっぴり豪華です。おいしいです。おやつもでます🍪
わたしが北医療センターにした理由は
・LDRがあること
・NICUがあること
・総合病院であること
の3つの理由からです。
陣痛ピークの時に分娩台に移動しなくてよいのは本当によかったなぁと思います。
子どもはNICUにかかることになったのでNICUがあってよかったなと思ってます。
でもなによりもおすすめしたい点は、助産師さんがみんな本当に本当に寄り添った対応をしてくれるところです。
同室のかたは今回が3人目の経産婦のかただったのですが助産師さんがこんなに全員が天使のようなのはすごい。1人目からここで産みたかったと言ってました。
わたしも2人目も北医療センターで産みたいなと思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にコメントいただきありがとうございます!お返事が遅れて申し訳ありません。
わたしも同じ理由で、北医療センターに決めようかなと思ってました!
生の声を聞かせていただけて、とても参考になりました!
助産師さんの対応は、お話を聞いているだけでもその良さが伝わってきました🥺💓
食事の写真もありがとうございます!様子がとてもよくわかりました!総合病院だから、もっと質素な病院食を想像していたのですが、覆されました!!笑
貴重なコメントをいただき、ここで分娩したいと思えました!ありがとうございました😊- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
あ!添付の写真はお祝い膳なので豪華バージョンです!
普段は添付の感じです。
私は妊娠糖尿病でも北医療センターに入院したのですがその時のごはんとか張り出されている献立よりちょっぴり素敵な感じになっているっていう感じでした。
お米の量が多いのでふりかけは必須でしたー😆
あとわたしは牛乳が苦手なのでカフェインレスのコーヒーのポーションとタンブラーを持って行ってコーヒー牛乳にして飲んでました😙😙
まだまだコロナも心配ですし、お体をご自愛くださいねー。
無事のご出産をお祈りしています!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
追加コメントとお写真、ありがとうございます😊
なるほど、そうなんですね!!とてもよく分かりました。
私も牛乳単品では飲めないので、コーヒーのポーションはメモしておきたいと思います!笑
温かいお言葉、ありがとうございます。妊娠7週目でまだまだ気が休めませんが、がんばります!🥺💓- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大変参考になりました。
はい、スワンも候補に入れて検討しています!😊
これから分娩とのこと、無事に元気な赤ちゃんが産まれますように!😊✨