
コメント

はじめてのママリ🔰
完ミですか?
9ヶ月からはフォロミに切り替えましたよ😊それまでは普通のミルクでした✨

ぽんぽん🧸
1歳まで飲んでました🙂
完ミなら5.6ヶ月頃が一番ピークで減るので買いだめしてもいいと思いますよ〜!
うちはそのころ1週間に1缶使い切ってました😭
-
はじめてのママリ🔰
1歳まで飲むんですね〜✨🍼
ちょっと買いだめしようかな✨ありがとうございます😊- 12月9日

🌸
うちは9ヶ月からフォロミ、1歳になってから徐々に牛乳に切り替えました🐮
完ミなら大缶が1週間持たなかったりするので少々買いだめしても大丈夫ですよ🍼✨
-
はじめてのママリ🔰
フォロミってなんでしょうか?😱
1歳ぐらいまでミルクのむんですね🍼💕
母乳よりの混合なんですが…まだまだ飲みそうですね❣️
少し買い溜めしてみます☺️- 12月9日

小怪獣
離乳食を必ずしもしっかりと食べてくれると限らないし、ミルクをやめて以降、離乳食を食べなくなってミルクも拒否で…という悲惨なことにならん為に、いつまで!というんは周りの意見に左右されないことをお勧めします。
うちは11ヶ月後半までミルクは飲みました。
離乳食の食べムラがあったり体調不良で食べれなくなったり…ということがありましたが、ミルクをやめてフォロミに切り替えて…ということを医者や管理栄養士に相談もなくはしてなかったので、ミルクで難を凌ぐことはできました。
自然と卒乳したので、栄養に関してはありがたいことに悩まなかったです。
開封しなければ賞味期限内に使うのはええので、買い溜めしてもええと思いますよ⭐️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー💡
離乳食食べれないとミルクで栄養とらないとだからまだまだ飲みますね🍼🙄
今は夜だけミルクを足していて、だいたい1ヶ月弱で大きい缶1缶使ってる感じなんです。
とりあえずまだまだ飲みそうですね‼️少し買い溜めします☺️ありがとうございます💓- 12月9日
はじめてのママリ🔰
フォロミってなんでしょうか?💦
うちは、今は昼間は母乳で、寝る前だけミルク足してるのですが、歯が生えて噛まれるようになったら、完ミに変えようかなと考えています‼️
はじめてのママリ🔰
フォローアップミルクのことです😊