
離乳食が進まず、もうすぐ6ヶ月ですがお粥とにんじんしか食べていません。遅いのでしょうか。食べるのを嫌がり、1週間休んでいました。
離乳食がまっったく進んでません😅
あと10日で6ヶ月になるんですが、まだお粥とにんじんしか食べていません、、遅いですか?😅
なんなら、食べるの嫌がり過ぎて1週間離乳食休んでました😅
- きゃな(生後8ヶ月)
コメント

ちい
無理せずで大丈夫ですよ〜!
6ヶ月から始める人もいますし、焦らず焦らず🐌

ママリ
全然大丈夫ですよ😊
うちの子は食べなくてプラス妊娠したので10ヶ月から本格的にスタートしました😂
-
きゃな
回答ありがとうございます!
育児しながらの妊婦ライフお疲れ様です、、
10ヶ月からスタートした時って、やっぱり10倍がゆから始めましたか?- 6月9日
-
ママリ
ありがとうございます🥺
5ヶ月半の時にお粥とかはやってみたものの食べず…
たまにお菓子とかあとおにぎりを食べてると食べたがったのでお米をちょっとずつ上げてたりしたので
10ヶ月で再スタートする時は歯も生えてるし10倍粥まではしなかったです!
それとたべが悪かったので固形に近ずけたら食いつきよくなったので今ではほぼ普通のお米食べてます!- 6月9日
-
きゃな
形状でも食いつきが変わるんですね!
今日試しに、にんじんとお粥混ぜてみたら口開けてくれました😭- 6月10日

しりり
うちは6ヶ月から離乳食開始しましたよ☺️むしろ早いです笑
間もなく1歳ですが、順調に離乳食完了期まできてるので、焦らず進めて大丈夫だと思います!
-
きゃな
回答ありがとうございます!
卵とか小麦粉とか早めがいいって分かっていながら食べ無さ過ぎてあげる気も起きなくて😮💨
しりりさんはアプリか何か見て進めて行きましたか?🤔- 6月9日
-
しりり
はじめは本を見ながら進めました!うちもほとんど食べなくて、3口くらい食べて発疹とか出なければOKにしてました😂
9ヶ月で保育所に入所してからは、保育所から食材リスト渡されてそれをちょっとずつ試していった感じです!- 6月9日
-
きゃな
アレルギーやったらすぐ反応するんですか?🤔
- 6月10日
-
しりり
アレルギー反応は食べた直後~3時間以内に出やすいそうですよ🤔
うちは今のところアレルギーなくて見たことありませんが💦- 6月10日
-
きゃな
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😭
- 6月11日
きゃな
回答ありがとうございます!
早ければ1歳までに保育園行く予定なので尚更焦ってしまって、、