
コメント

aya
私は仮面夫婦できる自信がない(子どもに悪影響)ので離婚か別居です。

2人のママ
今時世間体なんて考えなくても良いと思いますよ?
ママがしっかり2人養える自信があるならそんな事気にもなりませんでしたよ(o^^o)
それに子供に悪影響ですね(o^^o)
-
み
世間体というか、1番気になるのは自身の親なんですよね、、そんな事気にしてたら何も出来ないのは重々承知なのですがどうも踏ん切りつかなくて😭
- 12月9日
-
2人のママ
親は結局ママと子供たちが幸せなら分かってくれます!
私は自分で決めたことなので、
離婚するって断言しましたよ😂- 12月9日
-
み
そうですよね💦以前親に離婚しようか迷ってると相談し、その時その話は結局なくなりました。その後家を購入し、数ヶ月後が今です💧
以前旦那と週末交代でリフレッシュがてら自由になるって話もコロナでなくなり、、
私も断言出来るくらい強くなりたいです😭- 12月9日
-
2人のママ
であれば借金も折半かと思いますので、払えないなら仕方ないですね😅
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じで子供に悪影響なのがとにかく嫌なので別居しか考えられません。
-
み
そうですよね😭旦那、家出てってくれないかな、、😭
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
私は別居してます
まだパートなので来年からフルで働く予定なのでそこからって感じで
最初親にも反対されてましたが、旦那のクズさに理解したのか
もう好きにしてって言われました😅
-
み
強いですね🥲私も親に旦那の全てを話したら納得はしてくれると思います💦クズなので😨
- 12月9日

真面目なキツネ
うーん。お金を持って帰ってくる同居人として割り切るしかないのかなぁ。
離婚に踏み切れないのであれば、そこは主さんもわりきって旦那さんと接するしかないのかなぁと思います😭
お子さんのためにも!
-
み
今、それで割り切っているのですが
存在自体毎日イライラで、ため息ばかりです🥲- 12月9日

ままり
上の方も仰ってますが、離婚したくないのであれば、旦那さんのことをお金を持って帰ってくれる同居人と思うしかないですかね…🤔
割り切って接しなくてはいけない部分もあるかなと思います😢
親御さんのことが気になるようですが、私も離婚することを言った時散々ボロクソに言われました(笑)
なので今はもう親とは関わってません🤣
-
み
そうなのですね😳私もどっちつかずな所があるので、自分の決断の出来なさにイライラします😭お金💰沢山あればな、、😭
- 12月9日

にゃぴ
私も何も考えないでいいのであればすぐ離婚したいけど踏ん切りつかない人です🥲
私は日々割り切って生活しています。
でも喧嘩したり嫌な思いするたびに、あー離婚したらこんなストレスなくなるんだよなーって思ってしまいます😅
み
本当子供に悪影響なんですよね、、踏ん切りがつかないです😭