
私が小さい頃に母と実の父は離婚して、その後母は再婚し、今の父が父親…
私が小さい頃に母と実の父は離婚して、その後母は再婚し、今の父が父親になりました。
母と父の間には子供が産まれ、7歳離れた妹ができました。
父は私のこと可愛がってくれていましたが、基本的に母の言いなりのような人です。
子供の頃から妹の誕生日にはケーキがありましたが、私はありませんでした。
クリスマスも妹用のサンタさんのプレゼントはありましたが、私には現金を渡して終わりでした。
なので小学生の頃は妹が憎くて、大嫌いでした。
でも母にその気持ちを伝えて母に嫌われてしまうと、連れ子の立場の私は家に居場所が無くなってしまいます。
常に母の顔色を伺い、自分の居場所を作るのに必死でした。
母はシングルマザーの時お金がないのに育ててやった。大変だった。と母がヒステリックを起こしてる時によく言ってました。
親の離婚と再婚で、全く傷付かない子供は居ないと思ってます。
子供は少なからず気を使い、親の顔色を伺ってると思います。
でもこれは連れ子の立場になったことのある人しかわからないし、母は連れ子の立場になった事がないので、分かってもらうことはできませんでした。
連れてきてやった。育ててやった。これが母の言い分なので当たり前ですよね(笑)
ちなみに実父のことは名前も顔も覚えていません。
今では母と絶縁しました。
私の妊娠中や産後もヒステリックに怒鳴ってくるような人です。
被害妄想が激しく、私が少し言い返しただけで酷いことを言われたと、周りに言いふらすような人です。
でも自分の機嫌のいい時はいい母、いい祖母をしようとしてました。
最後に母と大喧嘩をし、絶縁になりました。
もう二度と会うつもりはありません。
妹とは今は月に1回は連絡を取り、今では妹が居てくれてよかった。と心から思っています。
最近妹に子供が産まれました。
母と父にとっては本当の初孫です。
私は妹に子供が産まれたら、母と父とは最低限しか関わるのやめよう。と思っていたので、覚悟を決めて絶縁しました。
絶縁できた今は、母に怯えなくていい毎日が本当に楽になりました。
でも、ふと母を思い出しては涙する日々です。
母に愛されたかったです。甘えたかったです。
- はじめてのママリ🔰

ボブ子
辛い経験をなさったのですね。
私は夫と別居中、離婚調停中です。
息子は1歳で別居になりました。
息子がそういった思いをすることがあるのかもしれないなと読ませていただきました。
どうかご自身の今や、幸せに感じることを大切にしてくださいね。
コメント