
コメント

なーな
一人でお風呂されるのであれば、浴室にお風呂用の椅子(寝転がれるタイプ)を使い、脱衣所にクーファン置いて寒くないようにしていました😃
うちは7時半前後に帰ってきます😊
今では子どものお風呂は旦那担当でしたが、それまでは一人で入れていました😊

なーな
私はしたことないですが、濡れると冷えるかもしれません💦私は裸にしてたたんだバスタオルを布団のようにかけていました😃これだと相当濡れない限りは冷えにくいです😃
一人だけ入れる時はこまめにお湯かけたりもしていました😃
脱衣所はお風呂上がりの話です😅ややこしい書き方でしたね💦
-
ゆり
なるほど!!バスタオルをかけるのは思いつきませんでした😳 それだと冷えなさそうですね☺️🙌🏻 はじめてなのでバタバタしそうですが、同じようにさせてもらおうと思います🙇🏻♀️!ありがとうございます☺️!
- 12月9日

退会ユーザー
うちも20時〜20時半に帰宅しますよ😊ワンオペだと思ったこと特にないですね💦
ワンオペだと思うのは出張で24時間不在のときかなぁ‥
お風呂は旦那待たずに入れちゃってますよ😁

ママリ
旦那様の帰宅は早いと感じます☺️
が、8時半以降にお風呂だと
子供を寝かせる時間を考えると
遅いと思いますので
先に入れちゃった方が良いと思いますよ😊
ゆり
ありがとうございます☺️🙏🏻
リッチェルのひんやりしないバスマットを購入したのですが、私が洗ってる間待たせておくのはやはり同じ浴室だと良くないですかね🥺? 脱衣所がとても寒いので肌着を着せたままマットに寝かせて待ってもらおうと思っています!