
コメント

アンクちゃん
大阪ですが、妊娠前は週6の1日10時間の正社員で育休産休取りました。
そのまま保育園に入れたけど、別の所に週30時間のパートで転職しました😂
就労証明書を新しく書き直すだけで、退園にもならないし保育園からも何も言われませんでしたよ😄
自治体や保育園にもよると思いますけど😅😅

ゆうりん
就労要件で預けているなら月何時間以上働く等基準があるはずです。雇用条件が変わっても、わたしの所の自治体はそれを満たしていれば退園にはならないです。時短にはなると思いますが。
仮に週2パートで1日8時間勤務であれば月に60時間はギリ超えるので大丈夫ですが、例えば週2で1日6時間とかだと退園になります。
-
S.A
コメントありがとうございます😊
- 12月9日

さくみぃ
私の自治体は勤務が週40時間以上と40時間未満で点数が変わってきます。勤務形態等が変わったら就労証明書を提出しますが、その時に入園希望者がいればその方々と点数を比較され、点数が低ければ退園になります。
-
S.A
コメントありがとうございます😊
- 12月9日
S.A
コメントありがとうございます😊