
妊娠6週2日で不安。胎嚢は小さめで成長遅れ。先生は半々の見通し。喜びと不安が入り混じる状況。次の検診まで不安。
妊娠6週2日、不安でいっぱいです。
9月に初めての妊娠で自然流産を経験し、その2ヶ月後すぐの妊娠で喜びと不安でいっぱいで5週で初診→胎嚢確認でしたが小さめで本日2回目の内診でした。
胎嚢は10.5mm、前回よりは少し成長しているけれど週数の割には小さく胎芽も卵黄嚢も確認できず...
エコー写真では、前回の流産の時の方が早く成長していてしっかりした胎嚢、胎芽が見えていました。
先生からは今回はダメかもしれない、半々かな。
とりあえず1週間後にまた診てみましょうね、出血があったら早めて病院に来てくださいね。との事でした。
妊娠がわかった時主人は、今回もどうなるかわからないからあまりまだ喜べない、、と言っていて、私自身も不安が強かったですが胎嚢が確認できたので今回こそは!と希望の思いが強く、毎日毎日ワクワクした気持ちになってしまっていました(喜ぶのが早すぎたとは思いますが嬉しい気持ちが先走ってしまいました...)
ただただ次の検診までがまた不安で、どこかでこの不安を吐き出したく書き連ねてしまいました...。
赤ちゃんが無事に育って来週元気な姿を見せてくれますように...。
- みい(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
前回は胎嚢何ミリでしたか?😭

退会ユーザー
えぇ〜そんな言い方ひどいです💦大丈夫だよって言われないにしても、半々なんて言われたら母になろうとしてる私たちの感情がえぐられますよね(>_<)
信じてあげてね!とか言って欲しいです😭
まだ分からないと思います😣
私も不安で一杯ですが、信じるしかないですよね🍀🍀
-
みい
エコーの時からうーん...って感じだったのでなんとなくわかってはいたのですが、半々と言われるとだいぶ落ち込んでしまって😭
いつもはとても親身になってくれる先生なので、敢えて期待を持たせすぎないようにと思ってくれたのかもしれませんがなかなか気持ちの整理はつかなくて💦
でもまだわからないので来週の診察まで赤ちゃん大きくなれー‼︎って引き続き話しかけようかと思っています☺️- 12月9日
-
退会ユーザー
確かに期待をさせないようにって事もあるかもですね🥲
私も以前、流産した時に担当医師に淡々と言われて不安が増したことを思い出しました😅
今回は病院変えたのですが😣せめて、あったかくして赤ちゃん信じてあげてねって背中押して欲しいですよね😭😭😭
私もいつも安産お守り握りしめてます🥺
ママみて〜って次の検診では姿を見せてくれますよ💕- 12月9日
-
みい
励ましの言葉ありがとうございます😭
あと1週間、不安ですが赤ちゃんと一緒に乗り切れるように頑張ります😭!
ママリさんも6週目とのこと、お身体を大事に赤ちゃんがすくすく成長できるようお祈りしています☺️- 12月9日

みい
前回から1週間後の7w2d、やっと3.5mmの小さな小さな胎芽と、ピコピコ動いている心拍まで確認させてくれました😭
もうダメかも⇄まだ可能性はある!の不安ループの毎日でしたが皆さんの励ましのおかげもあって何とか毎日落ち込み過ぎずに1週間乗り切れました‼︎
また次回は8w6d、その時の赤ちゃんもまた元気な姿を見せてくれますように‼︎‼︎
みい
前回は5週2日で5.7mmでした😭
はじめてのママリ🔰
1週間でそのくらい成長してるならまだわからないですよー!!
みい
そうですか😭⁉︎
先生の言葉でとても不安で...💦
赤ちゃんが少しずつでも成長して次回の内診で姿を見せてくれるように願います‼︎‼︎