※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたちゃん
妊娠・出産

1人目の時に新生児黄疸で光線治療を受けたが、2人目はなるかどうかは不明。2人目も同じ経験があるか気になる。

ふと気になったのですが、1人目の時新生児黄疸になり光線治療をしました。2人目でもなった、ならなかったどちらが多いんでしょうか?
1人目の時は可哀想ごめんねと思ってたのですが、育児していく中で結構あることと認識してからは2人目もそうかなあくらいなのですが😅

コメント

haruto

2人目も黄疸になり治療しました😂

  • わたちゃん

    わたちゃん

    やっぱりそうなんですね!😂
    覚悟しておきます!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

うちも二人とも黄疸で光線治療しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうでもいいことですが、うちの場合は二人目が退院日に新生児黄疸の診断が下りまして、一人だけ退院が一日伸びました😅
    で、退院日が偶然長男の誕生日だったので、長男の誕生日をのんびりお祝いもできて、これはこれで幸いみたいな感じでした😊

    • 12月9日
  • わたちゃん

    わたちゃん

    やっぱりそうなんですね!
    一緒に退院できるとは限らないですよね🤨

    • 12月9日
モンスター👾

従兄妹が2人とも結構酷い黄疸だったみたいです💦

私も次女はなりました。
目を隠され保育器の中で泣いてる姿を見て
ごめんねって思いました。退院してからも目は黄色くて肌も黄色くて心配になりましたが
結構いるみたいですね!

後はうんちが出ない子がなったりとかあるみたいですけ!

  • わたちゃん

    わたちゃん

    そうなんですね💦

    上の子も1ヶ月くらいは目も肌も黄色くて心配でした😂

    なるほど!やっぱり排泄は大事ですね🤔

    • 12月9日