※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子が食事をあまり食べず、体重も増えない悩みがあります。飲み込むのが苦手で、保育園でも半分程度しか食べない状況です。低出生や育て方が原因か悩んでいます。

1歳9ヶ月の女の子です。

2340gの低出生で産まれました。

離乳食完了期辺りから全然食べてくれません。

うどん、そうめん、ごはん、魚、肉

何をどう工夫してもMAXで半分ほど。
飲み込むのが苦手なようでいつまでも口に入ったまま、飲み物はよく飲むので一緒に飲んでくれ!と与えるも水分のみ飲み込む始末。

そして、2,3口で嫌!ご馳走様!と言って食べません。

食べたがる様子はありますが、いざ始まるとすぐ食べなくなる。

まだ体重も8㌔きってます。
1年近く7㌔台をキープ状態です。

保育園のご飯も基本は半分くらいです。

低出生で生まれたから?
私の育てかたが悪い?

色んなことを考えてしまってすごく苦しいです

コメント

しぃあ

そこまで頑張ったのであれば、低出生や育て方の問題ではないと思いますが🤔
単に、そういう時期なのかな?と。

うちなんてまだ離乳食初期の量しか食べてくれません😓
うちの子の場合、風邪を繰り返して、その度に咳戻しをしていた為、食べる事が嫌になってしまったみたいですが…

食べれない事も心配ではありますが、それよりも、栄養不足で発育に障害が出ないかどうかかな…🤔貧血や骨など…

やれる事やって食べないなら、それはどうしようもない…ただ、栄養不足は心配だから、その面で相談はしたいと思い、市の栄養相談に明日行ってきます🙋🏻‍♀️

色々と考えても良いと思います。ただ、答えがすぐに出るもの、時が解決するもの…それこそ、答えも色々だと思うので、すぐに答えがでなさそうな事は、後回しにしてしまいませんか?

ママが色々考えてしまっている事、お子さん達は感じとってしまっていると思います…
目の前のお子さんたちと楽しく過ごす方法を考える方が、お子さんたちにとっても、ママにとってもストレスフリーなのではないかな?と思います^^