※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami
妊娠・出産

妊娠中は、自分の体力が許す限り通って良いですか?感染症も気になりますが、引きこもるわけにもいかないです。

親子で通うプレ幼稚園に行っているのですが、妊娠中はどの時期まで一緒に通って良いものでしょうか?
特に切迫など言われてなければ、自分の体力が許す限りギリギリまで頑張って通っても良いのでしょうか?
今妊娠後期で2時間のプレ幼稚園は体力的に若干キツイものの、頑張れば行ける感じです。
あと感染症なども気になりますが、気にしすぎて引きこもるわけにも行かないしなー…といつもソワソワしてしまいます。

コメント

yu

私は1時間のプレ(そのあと自由に園庭で遊べるのでプラス30分くらい)ですが次男を出産する1週間前まで行ってました!ちょうど冬休みに入って産まれました。
プレでは母子分離の時間もあるし一緒にいても親は見守る感じで特に動いたりさせられなかったので問題なかったです。
児童館のクラブにも通ってましたがそちらは親子で体操とかだったので先生からも無理しないでと言われ2~3週間前から休んでました!

ママリ

amiさんの体調が問題なければ
大丈夫かなとは思います😌

私ではないので
参考にならないかもしれませんが💦
同じプレに通ってるママさんは
出産直前まで通われてました☺️

産後すぐも来ていたので
びっくりしました🤭

とまと

二人目妊娠中に臨月まで一緒に通ってました!
体調も安定していたし、上の子が楽しんでいたので休まず連れて行きたくて遠足なども頑張って行きました😂
今は三人目妊娠中で、二人目の子とプレ通ってます。まだ初期なのでつわりが辛いのと、コロナや感染症は気になりますが💦
プレの日以外はどうしても家で過ごす日が多いので、せめてプレは連れてってあげたくて頑張ってます😭
うちも2時間ほどのプレですが体力キツイですよね😅💦

ami

みなさん結構ギリギリまで連れて行ってあげてるんですね!
子供が楽しみにしているので、大丈夫なようであれば頑張りたいと思います。
まとめてですみませんが、みなさんご回答頂きありがとうございました😊