※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

夕食時に食欲がなく、入浴中に腹痛を訴え37.7℃の熱がある。胃腸炎か心配。下痢・嘔吐の症状は出るか心配。

珍しく夕食時食欲がなくほとんど食べずで、(この時は眠いと言っていました)その後の入浴中に腹痛を訴えてきて早めに上がりました。
いつものような元気もなかったので熱を測ると37.7℃ありました。
ずっと横になっていてあくびも沢山出ていて、
眠いからというよりは具合いが悪いと言う感じに見えました。
幼稚園でも胃腸炎が流行ってきているので胃腸炎かと思っているのですが、
今のところ下痢・嘔吐はなくすぐ寝ました。
これから下痢・嘔吐の症状が出るのでしょうか?

去年も胃腸炎になったのですが、
その時は腹痛を訴えてから割とすぐに嘔吐し、
ほとんど眠れず一晩中〜朝まで嘔吐を繰り返して可哀想だったのを覚えているので、
あっさり寝むれたのは大変良かったのですが、あれ?去年と違うな。。と思っています💦

コメント

deleted user

上の子が今胃腸炎です💦
始まりは食欲がなく
腹痛から始まりました💦
その日の夜に熱が出て
次の日には下痢でした…
嘔吐まではいかなかったですが
吐き気もしていたので
病院連れていくと胃腸炎と
言われました💦
私は夜中に嘔吐するかもしれないので
敷布団の下にバスタオルひいて
吐く用のゴミ箱セットしてました💧
胃腸炎かなり流行ってるみたいなので
多分息子さんも胃腸炎かなと思います😭

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    初期症状、同じですね😣

    ゴミ箱、私も準備しました💦

    私も胃腸炎だと思います😣💦

    一晩、気を抜かず様子見たいと思います!

    • 12月8日
ぎっちゃん

いろんな症状の胃腸炎があるので、幼稚園で流行っているのであればうつっているかもしれませんね💦
夜嘔吐あるかもしれないので準備しておくといいかもですね!

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    そうですね💦
    いざという時慌てないように、
    今のうちに準備しておこうと思います!

    • 12月8日