
コメント

退会ユーザー
2人目は未だに1日5回は出ますよ。
不機嫌で下痢だったり極端に柔らかくなければ様子見でもいいと思います。

ぶうちゃん
あ!全く同じことをついこの間、市の6ヶ月検診の時に相談してみました🙌
そしたら離乳食でサツマイモ食べてる?と聞かれて、食べてますって言うと食物繊維のせいかもやね~って言われました。
特に下痢でもなく機嫌も悪くなく、💩の色も普通だったので大丈夫とのことでしたが、しらたまんさんのお子さんはどうでしょう?
もし下痢っぽかったり機嫌も悪いし、グズグズしてるって感じならお医者さんに診てもらってはどうかなと思いますが…。
うちの子も12月入ってから1日5回以上💩、しかも1回分がすごい少量の💩です😂
ちょっとおしりかぶれが気になってきたところでそれも悩みですが😱
-
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
機嫌は悪くないし、うんちの色は普通です(ほうれん草食べたら緑ですが笑)
下痢かも…とも思いましたが、赤ちゃんはうんちがもともとゆるいので、下痢との違いがわかりません( ´・ω・`)
そういえばにんじん食べた時はそうでもなかったけど、ほうれん草食べたら回数増えたかも…今日かぼちゃ食べたら回数多いかも…- 12月8日
-
ぶうちゃん
赤ちゃんの下痢ってわかりにくいですよね💦
言葉で表すと普段はねっちょりしてる💩で、下痢になるとジャバジャバ💩ですかね🤔
オムツにも吸収されると思うのでもしかしたらあれ?いつもとなんか違うかも!?って気づけるかもしれないです💦
でも素人の意見なのでやっぱり何か気になるようでしたら、💩の写真など撮って小児科で相談してもいいと思います🙌- 12月8日
-
しらたまん
とりあえずそれなりの粘度はあってジャバジャバではないので下痢ではないかな、という感じです(-ω-。)
となると、ぶうちゃんさんのお子さんのように、食物繊維のせいの可能性ありますね(´・∀・`)- 12月8日
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
不機嫌ではないです、離乳食も喜んで食べています
下痢かな?とも思いましたが、赤ちゃんは何ともないうんちもゆるいので下痢との違いがわからないです(´pωq` )
退会ユーザー
ならしばらくは様子見でもいいのかな?って思います!
分かんないですよねー😂
臭いで判断するしかないですね💦
あまりにも臭ければ下痢の可能性あるので、受診してお腹の音を聴いてもらうのもいいかもしれません。
しらたまん
臭いはいつもと変わりません(-ω-。)
様子見で良さそうですね(-ω-。)