

おちび
普通にしてました...(笑)
あと、その頃妊娠に気づいてなかったので(笑)

かっちゃん
あたしは妊娠中は一度も仲良し
しませんでした(^o^)
赤ちゃんいるから大事にしたいのと
やる気にもならなかったです(笑)
まだ初期は大事にした方がいいですよ!
-
milk
ビックリですが、エッチしたいって気持ちが薄れるんですねー!
ですよね、初期は大事ですよね❗- 10月18日
-
かっちゃん
薄れましたね~(´・ω・`)
初期は大事です!流産しやすい時期なので💦
赤ちゃん第一に仲良しするならば
お腹張ってない、気分的に大丈夫、激しくしない
ことを前提にいれば大丈夫だと思います🙌
けど、妊娠中は不安ばっかりなので
些細なことにも不安なってしまうので
気をつけてくださいね😊- 10月18日

♪♪mimi♪♪
妊娠してからは一回も。産後も一回きりです。
つわりだったり切迫流産早産で入院も経験したのもありますが、やはり性欲が劇落ちしたのと、産後は旦那を異性として見れなくなり、可哀想ですが何故か生理的に受け付けなくなりました💦
-
milk
一回もしなかったら、旦那さんはなんて言ってましたか?
- 10月18日
-
♪♪mimi♪♪
やりたいけどけど仕方ないって感じですね。元々そっちの相性は微妙なところがあったので、遅かれ早かれ無くなってたと思います(⌒-⌒; )
- 10月20日

麦夏ママ
私はずーっとしてません_| ̄|○…
チャレンジしようとしたこともありましたが、
気持がむりでした。
子供のためだから。ごめんね と伝えました_| ̄|○
おてつだいは、たまーにしてます…σ^_^;

k
安定期に入ってからたまにしてました!
毎回の検診で問題がなく、体調が良ければ問題ないと思います(n´v`n)
でも産婦人科さんにもよりますが、うちの産婦人科は夫婦生活はなるべく控えるようにと言われました>_<

あずさ
「妊娠初期は控えるように」
ということが書いてあるサイトを開いて
携帯を渡して読んでもらったりしてます!
なかなか自分では調べてくれなかったりするので…
あとは本も渡します(笑)

らみ
私は今も怖いのでしてないです(/ _ ; )
-
milk
旦那さんに、どうやって断ってますか?
- 10月18日

ha
赤ちゃんも順調で
体調が良ければしてもいいらしいですが
初期はつわりでひどかったですし、
お腹が大きくなって 胎動もでてくると
そんな気持ちも薄れてしまいました😓
一度もしていません💦
旦那さんは胎動がわかるようになってからは
求めてくることはなくなりました😊✨

まい
私は妊娠してからは1度もしてません。
もし万が一出血でもしてしまったら。と考えると怖くてできません。。。

しょこ
5~6週の頃に1度したら、出血して、鮮血に2人して震え上がりました💦
翌日病院に行って、異常はなかったものの、その後しばらくして切迫流産で入院したりということもあってか、旦那さんはしたいとは言わなくなりました。
初期は控えた方がいいみたいですね(><)
中期になった今でも、怖くて、したいとは思わないです(´×ω×`)
中期は、無理しなければしてもいいみたいですけどね。
-
milk
マジですか💦
ちょうど5週目くらいなのでそれは怖いですね。
気をつけないと💦
いつでも怖いですよね…
でも、男の人は我慢できないみたいですね!- 10月18日

しあわせこ
安定期の体調がいい時に無理なくしてましたね(^ω^)
初期と後期はしてません♪
-
milk
そうなんですね‼
初期はほんとに大事ですよね!
安定期まで我慢してもらわないとダメですね。- 10月18日
-
しあわせこ
旦那さんも辛いと思うので優しく断ってあげてくださいね(^ω^)
赤ちゃんはお母さんお父さんが仲良しだと嬉しいと思うので安定期までの辛抱です♪- 10月18日

R
普通にしてました!
臨月になって急にしようって言われてもしたくなくなりました(;▽;)(笑)

も
ちょうどこの間4.5週目の時に一度だけしました!
彼にはちゃんと伝えて激しくしないことを約束してもらいました!
仲良しする前に手などちゃんと洗ってからの方がいいかもしれないです(´._.`)!
コメント