

はじめてのママリ🔰
様子見とくと自然に痛み引いて本人忘れだすってこともあるので、取り合えずかかとで歩けてるくらいなら様子見でいいかなって思います。
私も先々週くらいにダイエットの縄跳びで軽くくじいたのか(その瞬間が分からなかったけど)同じような場所痛めて片足かかと歩きしてましたが、自然に治りました。
はじめてのママリ🔰
様子見とくと自然に痛み引いて本人忘れだすってこともあるので、取り合えずかかとで歩けてるくらいなら様子見でいいかなって思います。
私も先々週くらいにダイエットの縄跳びで軽くくじいたのか(その瞬間が分からなかったけど)同じような場所痛めて片足かかと歩きしてましたが、自然に治りました。
「子育て・グッズ」に関する質問
双子の名前についてです😢 3ヶ月の双子の女の子がいます。 今回のお盆で旦那の地元へ帰省し 初めて双子を親戚に会わせることができました。 旦那の実家や親戚宅などたくさん回って 親、祖父母、叔父叔母、その他親戚の人…
年少や年中さん、 朝起きて着替えや洗顔して、パンやヤクルト勝手に食べて、水筒以外の園に持って行くものの準備を自分でして、 保育園いこー!と寝てる私を起こしに来ます。 上の子はこんな自立した感じはなかったの…
6歳(年長)の歯についてです。 ①周りが抜けている子が多いですが うちはまだ1本も抜けていません。 個人差、ということで大丈夫かなと心配です🫠 お子さんは、何歳頃に初めて抜けましたか? ②親知らずなのか奥歯に歯茎に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント