
コメント

あり※
保育園の決まりはどうですか?お休みの日は早めに迎えに行くぐらいの園でしたら預けますよ❤️お休みの日は預けたらダメな園ですか??それなら事情言ってお願いしてしまいます。どうしても無理なら仕事行くふりしますね。つわりしんどいのに子育て出来ません😵💫

ママリ
初期で伝えるのも悩む時期かとは思いますが、保育園に相談して、預かってもらえたりすると思います!
ただ短時間保育園になる、など保育時間は普段より短くなる可能性はありますが、それでも日中預かってもらえるのはありがたいですよね😭
-
はなかっぱ
おっしゃる通り、まだまだ安定期でないので、伝えるのを悩んでいます😓
かといって、体調不良などというとコロナ禍もあり、不安にさせるかと思い、、、😓
日中だけ預かっていただけそうなら預かってもらうことにします😞
第二子、第三子と追うごとにつわりが酷くなっており、大変です😵💫- 12月8日

ねこねこ
同じです😭😭
仕事どころか家事育児もできず、寝たきりなので子どもら祖母の家に託しています。下の子が風邪で園をお休みしていたのですが明日から保育園に行かせます!うちの園は仕事お休みでも預かってもらえますよ!
それぞれどんな悪阻ですか?😭私もだんだん酷くなってます😭
1人目吐き悪阻、2人目吐き悪阻点滴、なんとなく食べれるもの食べる、3人目吐き悪阻点滴、何も食べれない😭😭です😭
-
はなかっぱ
つわり、大変ですよね😥😥😥
1人目は吐き悪阻、2人目は吐き悪阻に貧血が加わって、よく失神してしまってました、、、3人目は吐き悪阻+食べ悪阻で、食べれば吐く、胃が空っぽになるとさらに気持ち悪くなる、を繰り返していますが、なんとかフルーツの缶詰は食べられるので点滴はしていません、、、というよりは、産婦人科の先生がなかなか厳しい方で、母子健康台帳も書いてくれません(笑)
うん!それくらいならみんな同じ!頑張ろうね!と言われます(笑)- 12月8日
-
ねこねこ
空腹気持ち悪いですよね😭
先生お厳しいんですね!うちの産院も悪阻での入院はしておらず、、点滴通いが難しくできずにいます😭
家事育児はどうしてますか?😱- 12月8日
-
はなかっぱ
家事育児のほとんどは主人にお願いしてます😭😭
主人が遅い日は、もう本当にほったらかしです(笑)- 12月8日

はじめてのママリ🔰
わたしも第二子のつわりで今休職3ヶ月目に入りました!4週からつわりが始まり保育園に話したら預けていいよ、そう言う時だからこそ頼ってと快く預かってもらえてます(^^)
現況届けの時期なので医者の一筆はいるみたいですが…
保育園には聞いてみましたか?
はなかっぱ
ありがとうございます😭
保育園の決まりとしては、お休みの時は9時から17時までの保育、と決まっており、休みの日は預けてはいけない、という決まりはありませんが、コロナ禍もあり休みの日はいつも自宅保育していたので、急に休みの日に保育園に行かせると、おかしく思われるかな?と不安になってしまって、、、😵💫
はやめにお迎えに行き、預けることにします😮💨
あり※
保育園はなんとも思わないかと、お母さんもリフレッシュしたいとかありますし❤️
預けてよいかと