
義理両親が生後2ヶ月の息子に会いに来るが、1週間の滞在に不安を感じています。狭い部屋での授乳が心配で、ホテルに泊まる提案が却下されました。どうすれば良いでしょうか。
県外に住んでいる義理両親に生まれた息子を見に来たいという事で、会いに来て貰おうと夫に提案されました。
(その頃には生後2ヶ月です)
せっかく来るのだったら1週間は居たいという家なので、1週間は我が家に泊まる事になります。私は来る事は別にいいのですが、部屋が狭いし四六時中で同じ空間で1週間は正直疲れます。母乳をあげてるので授乳がしにくくて苦痛になりそうです。
因みにホテルに泊まるのは?何でホテルに泊まる必要があるんだ!と言われました。
もう私が受け入れて我慢するしかないですか?
なにか解決策ないですか?
考えただけでストレスw
- のすけ(3歳5ヶ月)
コメント

べに🌈
旦那さん...産後のママさんのこと考えてなさすぎる💦💦
それはキツすぎて私でもむりです💦
旦那さんはママさんのことを優先するべきだし、義両親もなぜ泊まる気なんだ。。そこは配慮してホテルを自ら泊まるでしょう😫
旦那さんにそのまま伝えたほうがいいです😥

ぷりん🍮
旦那さんに
授乳とかあるしその時にこっちが気を使うのも疲れるしホテルに泊まってもらいたいって伝えるのはどうですか🥺?
お風呂とかもあるし夜泣きもするかもしれないしそうなったらゆっくり夜寝れないと思うよとか言い訳してもダメですかね😭?
-
のすけ
頑なにホテルに泊らせたくはないみたいなんです😓
ありがとうございます😭
もう一度プッシュしてみます😭- 12月8日
-
ぷりん🍮
なんか泊まらせたくない理由があるんですかね…🥺?
旦那さんからしたら身内かもしれないですけどこっちからしたら赤の他人を1週間も泊まらせるのはなかなかきついですよね😭しかも産後なのに…。
ガルガル期ではないですか??
私は産後2ヶ月の時はガルガル期真っ只中だったので絶対に無理でした🤦♀️
そういうのも伝えてみるのも良いかもしれないですね☺️- 12月8日
-
のすけ
家族なんだから泊まるのが当たり前ってだけだと思います。
本当それです、こっちからしたら他人なんで気疲れでしかないです😭
あ、ガルガル期なんですかね〜息子に会わせたくないって思っちゃってますw
やっぱり改めて伝えてみます😓- 12月8日

Ayunn
『シンプルに私の負担になるから』で、良くないですか?
生後2ヵ月の赤ちゃんなんてまだまだしんどいですし、泊まりにこられたらそっちにも気を使わないといけないし迷惑なのは当たり前です。
ご主人が分かってくれなそうで、そんなしょーもないことで喧嘩する可能性があるのなら、こっちに来てもらうんじゃなくて、こちらが県外の義両親のおうちに赤ちゃんを見せに行く方が良いと思いますけどね。
主さんの考えはごく普通の感覚ですよ。
-
のすけ
私が冷たいのかなとか思ってたんで良かったです😭
私もそう思います!こっちから行く方が気も楽です。
気持ちは分かってくれないと思いますが、伝えてみます!笑- 12月8日

退会ユーザー
えっ😭ありえないです😭
自分の親でさえ長時間は嫌だし授乳のタイミングとか気疲れするし、まだ2ヶ月なら赤ちゃんが寝たタイミングで自分も休みたいのにずっと旦那さんの両親がいるんですよね😭?
旦那さんは食事とか寝る場所とか色々どうするつもりなんでしょ😂😂
無理です🥲
-
退会ユーザー
補足で、お嫁さんを気遣えない義両親もおかしいです😩
- 12月8日

ma-.
義両親…少しは気をつかって…
旦那様も奥様に対して気遣い足りない…
生後間もない赤ちゃんの子育てがどれだけ大変でシンドイか…
正直な思い、旦那様にもう一度伝えてみましょ!

はじめてのママリ
普段ならまだしも産後にそれやられたらブチギレます
わたしお構いできないよ、1週間まったく、だからあなたも1週間休んで料理とか洗濯してよって言います
なにを自分の親押し付けようとしてるのか意味わからないです
俺は休めないそんな暇ないって言われたらあんたより過酷な生活してるんだから私の方が暇ないよ!!!!!
っていってやります
のすけ
ですよね🥺💦せめてホテルに泊まってくれたらいい話なんですが、、義理両親もそういう配慮には気付かないので自らは絶対ないです💦もともとは退院した次の日に来ようとしてました💦