
児童館のおもちゃの衛生について心配しています。他の赤ちゃんが舐めたり口に入れたりするおもちゃを使うのは気になります。みなさんはどうしていますか?
素朴な疑問なんですが…
児童館にあるおもちゃって、色んな赤ちゃんが舐めたり口に入れたりしてますよね?
最近、うちの子が何でも口に入れるようになり…
児童館はまだ1度しか行ったことないですが、また行きたいと考えていて、ただ、置いてあるおもちゃを何でも口に入れちゃうと思うので、なんだかなぁ…と(^^;;
こちらも申し訳ないのもあるし、衛生上気になるのもあるし、半々なんですが。
みなさん気にされてますか?
赤ちゃん同士だし気にせずお互い様って感じでですか?
- ゆう(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の地域は舐めたおもちゃを
いれるかごが、設置してあり
保育士さんがあとから
消毒してくれてるみたいです。
けど大体はそこまで気にしてない人が
支援センターなど来てると思いますよ!

♡♡めー♡♡
うちは…ウェットティッシュを腰からぶら下げてます。
なんとなくいやなので笑笑。。
-
ゆう
それ、グッドアイデアです!(^^;;気になるようだったら、私も除菌シートでこっそり拭こうかな…笑
- 10月18日
-
♡♡めー♡♡
100キンの布地のティッシュケースに、ちょっと穴開けて、ベルトから引っ掛けてます。
害がないやつにしてます。小さいやつです笑笑。
なんか、今からはインフルの時期がくるし、なんかいやだ笑笑
だから、ササーっとやっつとます笑笑- 10月18日
-
ゆう
なるほどー^ ^とても工夫されてるんですね!インフルは怖いですもんね!児童館は赤ちゃんの成長に繋がりそうだから行かせたいし…菌はこちらが予防していかないと!
- 10月18日

あんぴ(¨̮)
私もとても気になっていました!!
今日は赤ちゃんの集まりがあったので行ってみたらみんな似たような月齢の子は
口に入れまくりでした笑
みんな気にしないなら、こっちも、気にしないでいいかなーと思い自由に遊ばせてました(*^ω^*)衛生的にはどうなんでしょう?私は少し気になりますが、目の前で取り上げるのもなーと悩んでしまってます笑
-
ゆう
気になりますよねー(^^;;だけど、せっかく赤ちゃんが気に入っておもちゃで遊んでたら…取り上げちゃ可哀想だし笑
あんまり神経質にならない方がいいですかねf^_^;)- 10月18日

☆ねこ☆
気にしてません(^ω^)
娘が舐めたものはよだれでベタベタなので拭いてますが(・・;)
赤ちゃんが舐めるのは菌を取るためと聞いたので、みんなで菌を保有したいのね、と(・・;)
-
ゆう
確かに、菌を取り入れて免疫力は強くなりそうですねf^_^;)笑
気になる場合は、拭くもの持っていけば良さそうですね!- 10月18日

つばみ
私が行ってるところは、なめたおもちゃを入れるボックスがありますよ。スタッフの方がのちほどまとめて除菌してくれているようです。
口に入れようとしたら何とか阻止してます。口に入らなそうな大物で興味をひいてみたり。
-
ゆう
スタッフさんが除菌して下さるとかなりありがたいですね^ ^
できたらじゃんじゃん口に入れて欲しくはないので、拭くか、口に入れなさそうなおもちゃで遊ばせたいと思います(^^;;- 10月18日

myh
私は気になるのでいかないです(^^;
-
ゆう
やはりそういう方もいらっしゃいますよね!私もそういう理由でちょっと行くのにおっくうになってしまってました(´・_・`)
- 10月18日

ちーやん❣️
私も気になり、舐めていたらダメだよって言ったりして、今は舐めててもあまり気にしなくなったのですが、なるべくおしゃぶりさせながら遊ばせてます😅
他のママさんを見てると、自分の子が舐めてても、普通に見てるのでびっくりしました👀💦
-
ゆう
気になりますよね(´・_・`)結構みなさん気にされてない方いるんですね。保育園とか預けたりしたらそんなことも言ってられないのかもしれませんが(^^;; おしゃぶり咥えてくれるんですね、ウチの子おしゃぶり拒否なんで、羨ましいです〜!
- 10月18日
ゆう
消毒してくれてるのは、ありがたいですね^ ^ やはりみなさんあまり気にしてないんですね!あんまり神経質になってもきりないですしね…