![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の赤ちゃんがいる方への相談:赤ちゃんが機嫌よく遊んでいる時、一緒に遊ぶか家事をするかどちらが多いか悩んでいます。赤ちゃんが楽しそうに遊んでいる時、自分の時間も必要だと感じることがあります。赤ちゃんが寝ている時は自分も休みたいです。赤ちゃんが楽しそうにしている時、ママさんはどうしていますか?
2ヶ月ちょいの娘👧がいます!
同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる方、
赤ちゃんが機嫌よく起きて遊んでる時は
一緒に遊んだりお話するのと
自分は自分の好きなことや家事をするの
どちらが多いですか?🙌
最近、機嫌よく起きてる時間も増えてきて
喃語を発してる時は返事したり
ラトルで遊んだりすることもあるんですが
1人で手足バタバタさせて楽しそうにしてたり
メリーに手を伸ばして遊んでるような時
なんとなく構わないのも可哀想かな?と思うけど
私も携帯いじったり、あつ森したいなーと
ちょっとお話しつつも自分のことをするほうが
多いかな?と思うんですが
各々の時間を過ごすのもあってもいいですよね?(笑)
寝てる間にやる時もありますが
赤ちゃんが寝てる時は自分も寝たいし…(笑)
まだ1人でテレビ見て楽しむでもないし
おもちゃも分かって遊んでるわけではない月齢、
赤ちゃんが機嫌よくしてる時に
ママさんどうしてるか知りたいです🙋♀️🙋♀️
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お話ししてる時は一緒にオウム返ししてあげたりしてます☺︎
上の子もいますが、全然携帯触ってます🤣
全然いいです!触りましょう。
という考えです。
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
なんとなくかわいそうかなーと思う気持ちわかります。でも自分もゆっくりしたいので、そばに寝転んでテレビ見たり携帯いじってます。絵本を視界にはいるようにたてて、セルフで読んでもらってます。
-
Sapi
ちゃんと遊んであげたほうがいいかな?と思いつつ
横でゆっくりしちゃいます🤣(笑)
赤ちゃんと遊んだりお話する時間も大切だけど
自分がゆっくりする時間も必要ですよね🙌- 12月7日
Sapi
私もとりあえず返事と思って返してます🤣(笑)
携帯触るのがダメとかは思わないんですが
1人遊びするわけでもないので
可哀想かな?と気になって🤭
でも自分の時間も必要ですよね🙌