
コメント

はんな
7ヶ月の子なら抱っこ紐でよくお買い物してましたよ!
そこまで重たくないし、
2時間くらい抱っこしながお買い物出来ます!

晴日ママ
抱っこ紐一択です🤣
半日くらいなら余裕で出来ます♪
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ランチする場合はどうされますか?抱っこ紐のままですか?😌💓
- 12月7日
-
晴日ママ
抱っこからおんぶに変えたりですかね😉
- 12月7日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
な、なるほど!!
ありがとうございます😍
いつもはコニーの抱っこ紐なのですがおんぶができないので今日はエルゴで行ってみようと思います!!!- 12月7日
-
晴日ママ
うちは抱っこ紐もエルゴ一択です😂
- 12月7日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
エルゴ肩腰は楽なのですがゴツくて苦手で😅コニーばかりですが、コニーだと結構肩腰痛くなるので長時間は無理なんですよねぇ、、
今日はエルゴで行ってきます🚗♡- 12月7日

はじめてのママリ
百貨店に行くなら貸出ベビーカーありませんか?
ランチする時や、疲れた時はベビーカー借りてます😊
-
ポケモン大好き倶楽部♡
貸し出しあります🙂💓
抱っこ紐で行ってランチのときはベビーカー借りることにします!
ありがとうございます!- 12月7日

ママリ
ベビーカーですね!
すぐ腰痛くなるのでベビーカー使えない場合のみしか抱っこ紐使ってないです!
ショッピングカートはコロナもあるし赤ちゃんに使用するのは私は抵抗あるので、ベビーカー持っていきます!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ベビーカーが楽ですよね!私も基本はベビーカーです💓
ありがとうございます!- 12月7日
ポケモン大好き倶楽部♡
抱っこ紐ですか!😌💓
ありがとうございます!
ランチもしたいのでどうしようかなぁと悩んでいました💦