お子さんが眠そうにしているのになかなか寝ない場合、どう対処すればいいでしょうか?眠気よりも遊びたい気持ちが強い場合、どうすればいいですか?無理に寝かせるべきか、限界まで起きていてもいいのか悩んでいます。
お昼寝なんですが、眠そうにしてるのに全然寝ようとしないお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
娘は眠気より遊びたい欲の方が強いみたいで、ほっておくと全然寝かせてー!と来ません(^^;;
お昼寝しようとしないお子さんお持ちの方ってどうしてますか?
さすがにもう寝てほしい!と思い、遊びたい!と泣き叫ばれながら無理矢理抱っこして今やっと寝かしつけたんですが…本人が限界になるまで寝かさなくていいんですかね?
でも限界を迎えるのが17時とかだと微妙ですよね…
- バナナヨーグルト
コメント
みおぷ
うちは時間を決めてお昼寝させるようにしてます!
じゃないと夕方に眠くなっちゃったりするので>_<
1時くらいと決めたら、眠そうにしてなくても布団に連れて行ってました!
大体の時間を決めて、毎日布団に連れて行くようにすれば、その時間に寝ますよ^ ^
退会ユーザー
眠そうにしてても遊びたい気持ちが強くてなっかなか寝ないです(^^;;
部屋を暗くして1時間ほど寝たふりするか、買い物ついでにベビーカー乗せるかどちらかです。14〜15時頃には電池も切れてくるので、その時間帯を狙ってます。
-
バナナヨーグルト
回答ありがとうございます!
やっぱりなかなか寝ないですよね(>_<)
月齢のせい、っていうのもあるんですかねー…(^^;;
娘も車に乗ってると勝手に寝てくれます!寝始めるのが14〜15時くらいですか?- 10月18日
-
退会ユーザー
遊びたい盛りですもんね(^ ^)
あと、うちはまだお昼寝時間が完全に定まってないのもあるかもです。
寝始めが14〜15時ですね。今寝てます笑- 10月18日
-
バナナヨーグルト
うちもまだお昼寝時間定まってないです(>_<)
育児書なんかだとお昼寝は15時とか16時までとか書かれてるけどなかなかそうはいかないですよね。
うちも今寝てます!同じですね♪- 10月18日
-
退会ユーザー
うまくいきませんねー(^^;;
週2〜3日は11〜13時のお昼寝でいい感じなんですが、ダメな時は14〜17時とかで寝てます。寝てくれたら何時でもありがたいです笑- 10月18日
-
バナナヨーグルト
わかりますよー!たまによくある目安のタイムスケジュールみたいな生活をして今日いい感じ!って日もあれば、17時くらいまで寝てたりする日もありますよね。
結構時間とか気にしてそろそろ寝てもらわないとやばい!とか思ってたんですが、あんまり何時に寝たとか気にしないで寝てくれただけありがたい\(^o^)/くらい広い心で私もいたいと思います♡- 10月18日
-
退会ユーザー
同じですね(^ ^)♫
みんなそうなんだなーって思えました☆
いえいえ、心狭いですよー笑
寝てもらわないとこちらが夜までもたない!という感じで14時過ぎたらベビーカーに乗せますから。強制終了です(^ ^)- 10月18日
-
バナナヨーグルト
強制終了に笑ってしまいました。笑
今日は私も抱っこ紐で強制終了させました(^^)
私もみんなそうなんだと思えて安心できました(^^)お話しできてよかったです♪- 10月18日
snhk
午前中、たくさん活動させてみる!とか。
お散歩とか公園とか行って体動かさせると、すぐに寝ますよ!笑
あまり答えになってないけど…💦
すみません
-
バナナヨーグルト
回答ありがとうございます!
午前中は基本的に毎日公園か支援センターに行ってるんです(>_<)
それで、手足もあたたかくて眠そうにしてるのにいつまでも頑張って起きてるんですよー。どんだけタフな娘なんだか(>_<)笑
すぐに寝てくれて羨ましいです〜(>_<)- 10月18日
snhk
あー…そうなんですね!
体力があるんだ〜✨
いいこともありますよ!風邪引きにくかったりするんじゃないですか☺︎?
後は部屋を暗くして寝る雰囲気を出してみるとか?
お昼寝が習慣化されるとだいぶラクになると思います!
-
バナナヨーグルト
体力、かなりある方だと思います(^^;;
確かに、今まで風邪1度もひいたことないです!!
これは確かにいいことですね☆
ちなみにお昼寝はどこでさせてますか?寝室ですか?
私はリビングでさせてるのがよくないんですかねー(>_<)?
お昼寝の習慣化、早くしたいです(^^;;笑- 10月18日
-
snhk
リビングだと、寝るという雰囲気がなかなか作れないんですかね?
周りにおもちゃがあれば、そちらに行こうとするだろうし…💦
でも、お昼寝の時に常に視界に入れておくならリビングですよね〜
寝室を暗くしてねんねのお部屋!とすると割と諦めるみたいです!- 10月18日
-
バナナヨーグルト
そうなんです、周りにおもちゃがあるからそちらに行こうとしています。
やっぱり寝る雰囲気作るには部屋を変えた方が良さそうですね!
寝室でお昼寝するように変えてみたいと思います!
ありがとうございます(^^)- 10月18日
バナナヨーグルト
回答ありがとうございます!
やっぱり時間決めて寝かせるのが1番ですよね。
私はお昼寝はリビングで寝かせてるからおもちゃもあるしダメなんですかね(>_<)
寝室でお昼寝もさせてますか?
みおぷ
寝室でさせてます!
しかも、カーテンを引いて暗くして(笑)
バナナヨーグルト
寝室なんですね!
カーテンも閉めて、寝る雰囲気をかなり作ってる感じですね(^^)
私も試してみます!