※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
子育て・グッズ

26日の赤ちゃんについての質問です。3時間ごとに120mlのミルクをあげていますが、眠っていて泣き声がない場合、前回の授乳から何時間経てば起こすべきでしょうか。

生後26日です。
今3時間ごとにきっちりミルクを120mlあげているのですが、泣いたらあげるようにしようかなと思っています。
ぐっすり寝てて泣く気配がないのですが、前回のミルクから何時間くらいあいたら流石に起こしますか?

コメント

りりママ

いつもの授乳時間より1時間半ほど遠かったら起こしてのませてました!
この時期乾燥しやすいから1時間でもいいなもしれませんね☺️

はじめてのママリ🔰

新生児の時は3時間で起こすのが基本ですよ!
低糖や水分不足が心配なので…
なので遅くても3時間半で起こしてました☺️

はじめてのママリ🔰

基本3時間事だけどたまに4時間後とかになっちゃう位はいいよって言われました。
うちの子は体重増えてたってのもあるし助産師さんも体重増えてない子には3時間毎に授乳してねと伝えてるとおっしゃってました。
新生児の間は4時間位で起こします。あまりあくと心配なので。