※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

化学流産の可能性があるため、病院を受診することをお勧めします。出血が続く場合は普通に妊活を考える前に医師に相談しましょう。

高温期13日目にフライング検査でうっすら陽性反応がありましたが、その日から出血もスタート。どんどん出血量は増え、妊娠検査薬も陰性に。化学流産かなぁと思うのですが、これは病院いったほうがいいのでしょうか?

放置で普通に今周期の妊活を考えていいのでしょうか?
現在出血から4日たってもまだまだ出血量多くてびびってきました、、。これって次普通に排卵するのでしょうか、、いつもより遅れたりするのでしょうか、、🙄

コメント

うさぎ🔰

化学流産の場合は、いつもより量が増えました。
排卵日もずれたりする事もあります。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    病院は行かれましたか??次の排卵で妊活しましたか?

    • 12月6日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    体外受精の時は、病院で化学流産になるから終わってから妊活するように言われたので、化学流産になった時点では行ってないです。
    妊活は次の排卵からしてます。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!次の排卵からですね☺️

    • 12月7日
ニサ

病院は行かなくてもいいと思います。
普通の生理と考えて大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!ありがとうございます😊

    • 12月7日