

真鞠
私が持っている離乳食本だと、離乳食2ヶ月目くらいからそうめんと書いてあったのでそうめんからあげましたが、小児かの先生には「うどん→そうめん→パン」の順が良いと言われました💡
多分うどんとそうめんはどっちでも良さそうですが、パンは麺よりもアレルギー出やすいらしく、あとの方が良いらしいです😳
タンパク質は、豆腐→シラス→カレイって感じであげてました😄あとは割と序盤にヨーグルト解禁しました💡
最近は、卵も早めに始めた方が良いと言われてますよね🤭
真鞠
私が持っている離乳食本だと、離乳食2ヶ月目くらいからそうめんと書いてあったのでそうめんからあげましたが、小児かの先生には「うどん→そうめん→パン」の順が良いと言われました💡
多分うどんとそうめんはどっちでも良さそうですが、パンは麺よりもアレルギー出やすいらしく、あとの方が良いらしいです😳
タンパク質は、豆腐→シラス→カレイって感じであげてました😄あとは割と序盤にヨーグルト解禁しました💡
最近は、卵も早めに始めた方が良いと言われてますよね🤭
「ゴックン期」に関する質問
離乳食初期のごぼうのピューレについて トイザらスでごぼうのピューレを購入しました。 パッケージには、5ヵ月の離乳食初期から食べれると書いていますが、 ステップ離乳食のアプリでは、❌になっています。 明日からゴ…
現在6ヶ月後半の息子👶🏻 離乳食を5ヶ月後半から始めて1ヶ月経ちました! 明日から卵黄を始めようかと思っていたのですが 卵黄始めると他に新しい食材が使えないのかなと思い小麦や乳はいつから始めればいい?となってます😭…
ステップ離乳食のゴックン期で⭕️が付いている食材は加熱など気にすればスケジュール通りでなくてもあげて良いんですよね?🥹 まだ開始20日とかなのですがいちごや大根など新鮮な食材があるので質問でした。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント