娘がインフルエンザでタミフルを飲んでいるが、熱が上がり元気がない。同じ経験の方の経過を知りたい。
家族(夫婦、娘)みんなでインフルエンザになってしまいました…。時間差で私が早く回復しましたが、4ヶ月の娘の事が心配です。小児科からはタミフルが処方され、さきほどミルクに混ぜて飲んでもらいました。今朝37.5でまだ元気もあったのに、昼からは38.5となり少しグッタリしてます。ミルクを飲んでいまは寝てます。
同じくらいの月齢で、インフルエンザになったり、タミフルを処方された方がいましたら、どんな感じで経過しか教えてもらえたいです。よろしくお願いします。
- くーちゃんママ(9歳)
コメント
しぶみ
我が家は3ヶ月の時にインフルエンザになり、タミフルを処方されました。
初日に熱が38.5℃ほど出ましたが、翌日より37.5℃付近にまでさがったので、すぐ元気になってました。大きめなので体力がかなりあったのかもしれません。
その二週間ほど前に、予防接種の副作用で高熱(39.5℃)を経験してたので、本人もそれほどだったのかもしれません。
うちの子はタミフルで特に異常行動などはありませんでした。
タミフルでミルクの味が変わることはないかもしれませんが、お薬は基本的に赤ちゃんの主食となるものに混ぜない方がいいですよー。飲まなくなったり食べなくなったりしてしまうので…。
湯冷ましで溶かして、スポイトもしくは哺乳瓶の乳首であげたり、湯冷ましでかためにねって、ほほの裏側につけてあげる方法があります。
飲ませるのは大変ですが、ご飯食べなくなると大変なので頑張ってください。
早くよくなるといいですね。
くーちゃんママ
ありがとうございました!無事に熱も下がり落ち着いてきました(^^) タミフルを使う事や初めての病気で不安でしたが、話を聞けた事で落ち着く事ができました!タミフルのアドバイスも感謝します。
しぶみ
症状が落ち着いてきてよかったです!!
もう少し頑張ってください。看病で自分自身も体力がおちてしまいインフルエンザにかかりやすくなっているので、予防もしっかりしてくださいね。
くーちゃんママ
はい、ありがとうございます(^^)