※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整の配偶者特別控除で、所得額を本当の額より多く書いてしまった…

年末調整の配偶者特別控除で、所得額を本当の額より多く書いてしまったり、少なく書いてしまった場合、控除額が変わってきますが、それってどうなりますか??

コメント

はじめてのママリ

メリットデメリットあります💦

はじめてのママリ🔰

収入を実際より多く申告して控除額が少なかった場合は、自分(ご主人)は損をしてしまいますが何の問題もありません。

一方、実際よりも収入を少なく申告して控除額を多くしてしまった場合は、役所から申告し直すよう連絡が来る可能性が高いです。

ちゃちゃちゃ

多く書いた場合は多く貰った控除分の返金の手続きをしないといけなくなります!
少なく書いた場合は確定申告をして少なかった分を貰う感じです!