![ママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
ニーサは、産休育休前からやってますが、貯金を増やす(月にいくらプラス)というよりも20年間とか長いスパンで運用するから増えるものなので😊
あまり短期で利益を出そうとするものではないです(^^)マイナスにもなりますし、もしプラスになったとしても分配金は再投資したほうがいいので、、、20年間とか手をつけない余剰資金があったらやってみるのはいいと思います(^^)
我が家は私の育休中も二人分月66000円ほどニーサにかけていて、娘のジュニアニーサも3年分160万突っ込む予定です(^^)!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今年から一般NISA満額×主人、私、ジュニアNISAを始めました!
NISAは変にぼったくりだけの株や投資信託は入ってないので、安心してできると思いますよ😊
ままりな
三年分240万の間違いでした!笑