
夫の兄夫婦からお下がりの要求があり、困っています。服のセンスが違い、状態も良くないため譲れません。お嫁さんからの連絡もなく、対応に悩んでいます。皆さんならどうしますか。
夫の兄夫婦が2人目にして待望の男の子です。義両親の付き合いで来るお下がりはあんなの要らないとか平気で言っています。 我が家は男の子。ミキハウスはベビーで卒業しラルフ やTOMY、ships、Xlarge等を着用しています。
夫を通してお下がりの要求をされました。 しかしながら元々の服のセンスが違い過ぎることや、待望の男の子なのに下がりなんてどうかと思いますし。長く着ている為、多少のヨレやシミもあるため美品で譲ってあげられる物も正直ないです。
またお嫁さんからは何も連絡も無いので、こちらも対応に困っています。お嫁さんのご実家は裕福で、子供はもちろん孫にも何でも買い与えています。
夫は要求されたからには何かあげないと、後で何か言われる可能性あると心配しています。
そもそもお下がりって要求するのではなく、良かったらどうですか⁇ 的な感じが普通かと思っていました。あんなに義両親の付き合いで来るお下がりに文句言っときながら、要求とは心底驚いています。皆様ならどう対応しますか?
- あさか
コメント

退会ユーザー
もうひとりできたときの為においときたいとか、友人にあげる約束してしまってるとか、言ってあげないですかね💦

はじめてのママリ
あげないです><
今後、自分の子に使うかもしれないし
そんな文句言ってるの聞いてたらあげるの怖いです😂
もう友人にあげちゃってないな〜とかって適当に言って断ります笑
-
あさか
やはり友人にあげたがいいかもですね!ほぼ新品なのは義兄から貰った全くセンスの合わないお洋服のみ😅 それならあるのですが。笑
- 12月6日
-
はじめてのママリ
可愛くてもったいなくて使えなかったらサイズアウトしちゃったーと言って
返すのもいいかもしれません😋笑- 12月6日
-
あさか
ありですかネ?笑
4着くらいあります😅- 12月6日

退会ユーザー
友達にあげちゃったとか、ちょうどメルカリに出してて売れちゃったとかでいいんじゃないですか😆
もしどうしてもあげなきゃならないのなら、1番ヨレヨレのを一着だけあげます💦そうしたらもう言って来ないかもしれないし、お下がりってこんなもんだよって事をわかってもらえれば😓
-
あさか
それ、いいですね!ヨレヨレの西松屋の公園着とか😅
- 12月6日

🐘
残ってるのは洗ってみたけどシミが落ちなくて💦
あとは友人にあげちゃったんだぁ💦
というのはどうでしょうか?
-
あさか
やはり友人にあげたがいいですね。 夫に言ってきてるのが面倒です💧
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
今回はみなさんがいうとおりに逃げて、まだこれからも同じように義両親が言うなら、「センスが違うから『いらない』ってはっきりいってましたよ。」と言ってはどうでしょう。「いらないなら捨ててもらっていいですよ(ここは、実は私が誰かにお下がりを渡すときの常套句です)って渡されても本当に要らなかったら、捨てるだけの邪魔なものに手間をかけさせるなんて迷惑かかりますよ」と言う、返しはいかがでしょうか。
-
あさか
そうですね、今回は皆さんのおっしゃる通り、友人にあげたと逃げようと思います。
今後義兄夫婦から要求が来たら趣味が合わないと思うので、、、と逃げたいと思います。- 12月7日
あさか
我が家はもう妊活の予定はなくて、、、友人にあげたって理由いいですね!