※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん☺︎
子育て・グッズ

習い事をやりたがらない息子について相談。性格は大人や知らない子にも話しかける社交的なタイプだが、習い事だけは行きたがらず。負けず嫌いで練習を嫌う様子。努力や練習の大切さを伝えたいが、どうしたらいいか悩んでいる。

年少の息子が習い事を何もやりたがりません☹️
1回遊びに行ってみようよ!やってみてまたやりたかったらやればいいしやっぱりやりたくないって思ったらやめればいいからとりあえず1回行ってみよう!と言っても頑なに行きたがりません☹️
そしてその話しをすぐ終わりたがります😩
普段の性格は公園などでも知らない子にも自分から話しかけたり大人にも自分から話しかけたり人見知りなどまったくないタイプです。
そして幼稚園も満3歳から入っていてそのときも怖がったり行きたくない!と言ったりもしずまだ帰りたくない!となくほどです。
なので人見知りとかの怖さではなくなぜか習い事だけは行きたがりません☹️
親的には何でも1回経験して決めて欲しいしもっとあれもやりたい!これもやりたい!などなってほしいんですが☹️
それと、性格的に出来ないことはすぐやめてやりたがりません☹️
たぶん負けず嫌いで出来ないことは嫌なんだと思います😱
練習して失敗して出来る様になる!という性格ではなくやってみて出来ないなら練習もしずにやらないという感じです☹️
私的にはこの努力しない?練習しない考えを変えたいんです☹️
何でも連絡して何回もやってできるようになるんだよ!と説明もしているのですが😩
そのためにも習い事をやってみることはいいことかな?と思ったのですが難しそうなものはやらないといった感じなのかもしれません☹️
どうしたらいいのでしょう☹️☹️

コメント

deleted user

年少さんでそこまで努力させる必要ってあるんでしょうか?💦
満3歳から幼稚園に行ってるとは言ってもまだ年少ですよ?💦
毎日の幼稚園生活でも疲れるだろうし、本人もやりたくない!と言っているのにそんなに無理にやらせなきゃ!となる必要はないかと…。
無理矢理始めてもいい事はなんにもないですよ💦
今よりもっと努力しなくなるということもありますし…。

もう少し大きくなれば自然とやりたいものができるかもしれないし、小学生になってから始めるでも全然遅くないと思いますよ💦
お子さんのペースを見守ってあげてはどうでしょう?

deleted user

うちの子も練習したり努力しないタイプで、少し教えるとすぐ辞めるーってなります😂
最近ひらがなのドリルをやってて、出来ないと辞めるーってなってました😂
でも、勝手に机に置いておいて好きにやっていいよーって言ったら自分からお勉強するーって自分なりにやってました😚
なので、自分からやりたいと思うようになるまでは習い事はやらせないです😂
周りがやっててもうちはいいやーって感じです

Y

うーん、本人が興味無かったり、乗り気じゃないものに努力ってのは、さすがに年少では難しいんじゃないかなと個人的には思います🤔
やりたくないものに努力するのって、必要に駆られないと難しいかなと。
正直、私自身も努力は好きなものや必要に駆られたものでないとしません😅
やれば楽しいことだと認識してもらうために、お家で似たような体験をさせるのはいかがでしょうか?🙂
体操とかなら、布団の上ででんぐり返しとか、布団を丸めて平均台もどきとか。
英語なら、英語の歌をかけて一緒にノリノリで歌うとか。
努力を求めるより、こんなに楽しいんだよということを教えてあげる方が良いんじゃないかなと思います🤗
そこで新しいことにチャレンジするのは楽しいこと、それをもっと練習すれば、もっと楽しくなる!!と思ってもらえるようにアシストしてあげるのはいかがでしょうか?🙂

moony mama

息子も、出来る用になるまでは練習なかなかしない子ですよ。でも、いろいろなものに興味は示します。
なので、練習が嫌いだから興味を持たないっていうのは違う気がします。
ただ、いきなり習い事行ってみよう❗️だとハードル高いかもしれませんね😅

スポーツなら親子で観戦に行ってみる。 楽器なら、コンサート行ってみる。
もしくは、テレビで見るだけでも違うかもしれませんが。
そういうことで、先に興味を引き出してからの方が良いのかな?と思いますけど… いかがでしょう???