
36w3dの初マタが切迫症状でスファジランを服用中。産休後、頸管が短くなり心配。運動や階段を勧められ不安。予定日を過ぎると帝王切開の可能性。どうしたら良いか悩んでいます。
36w3dの初マタです!
妊娠初期で切迫がありスファジランを内服しながら仕事をしていました。仕事はできるだけ事務仕事中心にし無理しないようにして切迫は落ち着きました。
中期を無事すぎ、34wから産休に入りました。
いままで仕事で忙しかったので、毎日まったりゆっくり過ごしていますが、34wの検診で頸管が6センチあるのでお腹が張るくらい運動すれ!と言われました。
この2週間、犬の散歩を1日20分程度を1ー3回したり、ひたすら1時間歩いたり積極的に動くようにはしています。そこそこお腹も張っていたので適度に運動していたつもりですが…
今日検診で5センチと1センチしか短くなっていませんでした(;ω;)家が4階なので階段で20往復くらいしたほうがいいと言われましたが、以前階段で転んだこともあり不安です。
頸管が短い方ばかりで、どうしたらいいかわかりません。。
このままでは予定日も過ぎて帝王切開になるかもと言われました。
どうしたら良いでしょうか😭😭😭
- えりっつ(7歳, 8歳)
コメント