
出かけるときの離乳食に和光堂のお弁当を持参し、最近はバナナをプラスしたいと考えています。バナナを切って持って行くと変色するので、そのまま持って行く方がいいでしょうか?その場合、どうやってあげればいいでしょうか?他にオススメのプラス品があれば教えてください。
出かけているときの離乳食は和光堂のお弁当を持って行ってます。
最近はそれだけじゃ足りないみたいなので、バナナでも少しプラスしようかなーと思ってます。
しかしバナナを切って持って行くと変色しますよね?
そのまま持って行った方がいいのでしょうか?
そのままの場合はどうやってあげたらいいのでしょうか?
食べても3分の1だと思います。
他にオススメのプラス品もあれば教えてください(^^)
- ぴお(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そのまま持って、スプーンですくって食べさせてました^_^
余ったら私が食べてました。
あとはホットケーキやお好み焼きをジップロックに入れて持って行ったりしてました。

華ちさ
そのまま持ってってましたよ!
残りは自分で食べたり笑
あとはヨーグルトとかにしたりしてました😌
-
ぴお
ありがとうございます。
確かに余ったら自分が食べればいいし、そのままの方がよさそうですね(^^)
ヨーグルトはなんとなく暖かい外に持っていくのが嫌で(^^;- 10月18日

m.t*
バナナは食べる分だけ切って、ラップで切断面側を巻いてました💡
それから100均で買った小さい保冷バッグにそのバナナ、保冷剤、スプーン、ミニタッパーを入れて、食べる時に変色した部分だけのけてタッパー内で潰してあげたりしてました💡
それ以外だと炊飯器で簡単にできるケーキなどを小さく切ってタッパーに入れて持って行ってましたよ(ノД<*`)☆
レシピはクックパッドにいろいろありますよ〜
-
ぴお
ありがとうございます。
クックパッドみてみたいです(^^)- 10月18日
ぴお
ありがとうございます。
そのままなんですね!
なんとなくお弁当食べてるからデザートにバナナを…と思ってたけど、ホットケーキもよさそうですね(^^)